ちきちき日誌




2001年03月28日(水)
茶色になぁれ。

今日、昼バイトの昼食タイムにバイトのA君といっしょになった。
最初は普通に話をしていたのだけれども、ヤツは突然思い出した様にこの話をもちだした。
「そういえば、この間で終わったんですよね。デジモン」
A君は9時に目覚ましとしてTVにタイマーをセットしているので、日曜はデジモンを見ているのである。
ただし、Aパートまでだけれど。(チコクするから)
「ああ、終わったさ!」
どうしても過剰反応してしまう自分。嫌なヤツだ。
「なんか光いっぱいでてましたよねぇ」
「ああ、うん。あそこはいいんだよ。うんうん最終回だなってカンジでさらっと流して見れたから…」
問題はその後の…。
「ああッ!嫌な事を思い出させないで!!」
「?なんかあったんですか?」
「あったともよ!」
おいらは最後にあった事を、あまり感情的に主観的にならないように簡潔に話した。
「あ〜、そういうのはたまにありますよね」
「うん、だからおかげさまでヘコんでるんだよ」
「デジモンは声優使いすぎ」
「へ?」
「デジモン声優多い上に使いまわし多過ぎ」
「はぁ」
そこでツッコまれるかと思いきや、イキナリ声優さんの話に変えられてしまった。
「クリリンは元気ですか」
「…デジモンにはクリリンいない。クリリンは今麦わら帽かぶって頑張ってる」
「?…ああ、麦わら帽ね」
「そう(笑)」
「クリリンっていろいろやってる割には名前有名じゃないですよね」
「ええ?そうかぁ?有名だと思うけど?」(っていうかクリリンっていうのヤメロ(-_-;))
「いや、某のぶ代さんとか野沢さんとかみたいには名前でないじゃないですか」
「あ、ああ…たしかに。そういや来週からやる次回作『デジモンテイマーズ』っていうんだけど声で野沢さんでてるんだよ」
「なんだ、またデジモンなんですね(・_・)あのヒトがやっても悟空のイメージ強すぎるだけなのに」
「う〜ん、まぁね…」
まぁ、それは4月1日に見ればハッキリするよ。
これが当たりなのかどうなのか。
とりあえずデジファン(かろうじて)としてはハマれなくとも期待はしたいところだ。
スタッフさんは特撮系を手がけていたかたがメインらしいので、それは楽しみかも。(ハマリとは別次元で)


家に帰って、かねてからの予定どおりハイブリーチを使ってみることにする。
ヘアカラーを使った事はあるけれど、脱色するのははじめての事なので、ちょっとドキドキ。
どこまで色変わるのかなぁ。
ペタペタと液をつけ、説明書どおりしばらく待ってみる。
15分…まだまだ色がかわらない。30分…頭のてっぺんだけ茶色っぽくなったが全然他は茶色になってない。
「説明書だと30分でいいはずなんだけど」
……結局45分近く待った。でもそれでもあんまり色が変わってなかった。
「なーんだ、つまらん」
風呂に入り、髪を乾かす。
すると…
「おっ?」
塗れているときはさほど茶色に見えなかった髪が、乾きとともに茶色に透き通ってきた。
「おおー」
どこからみても茶色!という風にはならなかったけれど、とりあえずもう黒髪にはみえなくなった。
「おお…」(おまえはかってにシロクマのシロかい)

茶髪もといっちの完成〜♪

なんだか変な感じだ。
なんか自分に見えないなぁ。似合う似合わないは別として。
上にパープルのインナーシャツ、下にジャージなんか着ているからまるでヤン○ーだ。
「こわいおねえさんですぅうう〜」
と姉貴に言われてしまった。
ううん…これで化粧なんかした日にはかなり楽しい事になるんではなかろうか。
明日が楽しみだ。

 < 過去の日記  もくじ  未来の日記 >


もといっち [メール] [トップページへ戻る]