ちきちき日誌




2005年07月30日(土)
映画「鋼の錬金術師〜シャンバラを征く者」

──を、ウッシーさんとホシさんと観て来ました。

実はこの週だけ映画館が2館上映で、おかげで混まずに好きな席で観る事ができました。

さて、以下映画の感想。(※ネタバレ含む)
---------------------------------------------------------

アニメ版の続編なのでアニメ版の最終回&その付近の話を知っていないと(誰と誰が死んで誰がどうなちゃったかとか)、結構キビシーです。

わたしはアニメ版は最初の頃以外観てなくて、最終回だけ偶然観たのである意味ラッキーと言えましょう。
(でも最終回だけなので途中で登場したであろうオリキャラさんとかスカーさんの死亡時期とかがわからない)

………わたしは、基本的には原作派で、朴さんのファンで、ショタコンなので普通に楽しめましたが、下記の条件にあてはまる方にはオススメできません。

・ウィンリィのファン及びエド×ウィンリィな方
・リザさんや他の女性キャラのファン(出番少ない)
・「鎧じゃないアルはアルじゃない!」という方
・アニメのオリキャラが嫌いな方
・キャラを観に来たわけじゃないという方


さらに観るなまでは言わないけど微妙なのは以下の条件にあてまはる方。

・ホムンクルスが好きな方(笑)
・エド親父が好きな方


とりあえず何故かは言いませんが、まぁ真逆な内容であるからと思っていただいて良いのでは。
わたしはエド&アルが普通に好き(カプや腐女子萌えなしで)なただのショタなので、普通に笑ったり、スッキリしたり、寂しくなったりしてました。
TVアニメの最終回ラストの寂しい気持ちが晴れたのはいいんですが、別件でまた寂しい気持ちになってしまいました。

******と*******が幸せなら******はどうなってもいいのかッ?!
(心の叫び)

もちろん「みんな幸せになりました」はないだろなと思ってましたが、わたしはその点だけがしこりです。

---------------------------------------------------------

よく考えたらこの日、隅田川花火大会だったんですね。
空いていたのはこのせいもあるかも…と家についてから思ったのでした。





 < 過去の日記  もくじ  未来の日記 >


もといっち [メール] [トップページへ戻る]