東京の片隅から
目次|きのう|あした
外務省の5億円横領事件、まず思ったのは「5億円ってどのくらい?」。
で、父親と一緒にテレビを見ていて「5億円までいけば使っちゃったもんがちだよね」という話になった。不謹慎な親子である(笑)。
よく「宝くじが1億円あたったら何に使いますか?」という質問があるが、私は何に使うんだろう。 定住指向の強い私だから、多分「家」を買うような気がする。庭がついていて畑や庭仕事(ガーデニングではない)ができればなお良い。 東京でこれをやるには、1億円ではできないけど、5億円あったらできそうだ。
なんにせよ、住むところが安定しているのが一番いいと思う。 「あと3年で再開発だから」と言われ続けて10年。 いつ引っ越しを言われてもいいように、なるべくものを増やさないように増やさないようにと暮らしている。 建替えもできず、再開発までと頑張ってきた商店が力つきて閉店していく。小学校もなくなった。 結局地域の中学校に進まなかった私が最後まで残っている。 そういうこともあって、私は住むところには執着が強いような気がする。
|