東京の片隅から
目次|きのう|あした
夜中に手足が異常に冷えて目が覚める。体も重い。そのままじっとしてまた眠ってしまったが、風邪をひいたんだろうか。熱がないうちは自然治癒に任せる。 あとで家族に話したら「なんか乗っていたんじゃないの」と笑われた。多分違う(苦笑)。
AJICOのライヴを見に行った。詳しくはライヴのページに。 で、AJICOのライヴはなぜか20:00始まり。 会社から赤坂までは結構近いものの、開演前にゆっくりお茶を飲めるのは楽でいい。 妹と赤坂のスターバックスで待ち合わせをした。 で、普段はそそくさとテイクアウトしてしまうので気付かなかったのだが、場所柄か、クロウトのお姉さんが多い多い。一応普通のニット&スカ−トなんて格好なのだが、髪型と雰囲気でバレバレ。中には同伴出勤っぽい2人連れも。
ところでライヴが20:00開始なのはゆったりしていていいのだが、終わる時間が遅いのはやはりちょっと大変だ。帰宅すると23時過ぎなので、それから夕食を食べるとかなり胃にくる。かといって外食するにはライヴ前も後も時間が落ち着かない。 だいいちライヴ後ではお店はファミレスしかやっていない(それも怪しい)。電車の時間も気になる。ライヴ後にミニオフ会をやろうかという話になっても、結局お流れになることはよくある。 そういうことを考えると、ライヴは19:00開始のほうが体には楽かもしれない。どっちがいいんだろう?
|