EDITMAILINDEX
ランキング参加中。

何か感じたよって思ったら、
励ましの1クリック(笑)押してみてくださいね。
(メールアドレスは公開されませんのでお気軽に。)
ランキングではありません。
一言メッセージも送れますよ♪


私の幸せ。

お疲れモードなので、ゆっくり寝てるのかと思ったら、

いつもスロットに出かける時間に起きていただんなさん。

昨日行かないって言ったのに、なぜわくわくしていたのか?(笑)

そして2度寝。

でも、今日は私もテンションが高かったのかお昼前には起きた。

またしても、昼ご飯を焼肉にすることにしてそそくさと出かけた。

その後、バレンタインのチョコを買いにヨーカドーへ。

だんなさんはチョコ食べないからいらないっていうし、会社ではみんなで一緒に買うし、

結局あげるのは、お父さん(60代)、母の彼氏(70代)、伯母の彼氏(80代)。

なんじゃこりゃ。

私も枯れたもんだねぇ。

しかも、父以外はチョコ食べないんで一人は最中、一人はカステラ。

チョコじゃないじゃん!!Σ( ̄口 ̄;;

バレンタインデーも、大人になったらお中元お歳暮と一緒。

これだったら、カードのやりとりだけの方が自分としてはよっぽど心がこもってると思うわ♪

YMOのDVDが欲しくてレコード屋さんへ。

でも、だんなさんと2人で行くと、ついつい買いすぎてしまう。;;^^)

だんなさんの欲しいCDは『借りればいいじゃん!』なんて言ってしまうけど、

自分のは買ったりして。

自分一人で来ると我慢するんだけど、だんなさんと2人で来ると自然とお財布が緩んでしまう。

別に買ってくれるわけじゃないんだけど。(笑)

YMOのDVDを無事ゲットして、今日はだんなさんにも2枚。

(レッド・ウォーリアーズとボウイ。青春だそうです。)

私は川村結花とカルチャークラブとユーリズミックス。

懐かし物がまとめ買いすると安かったので。

そして川村結花を2枚予約して帰って来た。

車の中でカルチャークラブを歌いながら、今度はヒューマンリーグを予約しようと思ったのだった。

それからドライブをして、道の駅でカランコエとベルフラワーを買って、ご機嫌。(^^)

それからやっぱりスロット屋へ行ったのだが、

去年の秋に大発作を起こして救急病院に駆け込む前に打ってた店。

あの後すぐにリベンジして、大丈夫だと思っていたのだがやっぱり思い出してしまうんだなぁ。

だんなさんもそれに気が付いていたらしいが、私が意識しないように黙ってくれていた。

だいぶ気持が落ち着いてからやっと、

『ちょっとフラッシュバックしちゃった。』と言えるようになった時にそう言っていた。

今日は偶然にもその時打ってたお店が新装開店だった。

よっしゃと気合を入れて打って、運良く2人で勝てた。

スロットに行くのは楽しいけど、打っていると必ず体調の波がやってくる。

それにやはりいつも、自分の身体と相談している。

大丈夫かな、今自分は大丈夫かなって。

また波が去って、楽になると『頑張れた』って思える。

疲れただけなんだとか、肩が凝ったんだとか、別に特別な理由で調子が悪くなってるわけじゃない、

自分を特別扱いしないようにしなくちゃいけない。

スロットは私にとって、普通の人になるためのリハビリ。

会社の人や普通の友だちに言っても、分かってくれないけど。

だから、今日みたいに波はあっても全体的に楽しく過ごせた日は、とってもとっても嬉しい。

なんか幸せな気持が爆発しそうで、落ち着かなくなっちゃう。(笑)

こんな幸せ、PDになった人じゃないと分かんないだろうな。

これって、PDになったからこそ感じられる嬉しさとだんなさんへの感謝の気持なんだろうなぁ。


ほんじゃまか。
2003年02月12日(水)



ひとりぶつぶつ。 / quartz うぃんちゃんのぺーじ
My enpituに追加
日記才人投票ボタン