EDITMAILINDEX
ランキング参加中。

何か感じたよって思ったら、
励ましの1クリック(笑)押してみてくださいね。
(メールアドレスは公開されませんのでお気軽に。)
ランキングではありません。
一言メッセージも送れますよ♪


お花見お花見。

夕方からだんなさんは元の会社の花見兼自分の送別会へ。

昨日は私のお休みを譲ってあげた。

今日は夕方まで私と付き合ってくれる約束。

名前の知らないこじんまりとしたお寺で、軽くお花見。

満開の桜の下に立っていると、圧倒される。

桜の木で出来た屋根に向かって、カメラのシャッターを切る。

三脚を忘れたので、適当な高さの台を見つけてカメラをセット。

タイマーをかけて、二人で写真を撮った。

構図はいつも一緒。

だんなさんは腕を組んでまっすぐ立って、私は寄り添って。

その後、昔懐かしい駄菓子屋さんへ行って、お菓子購入。

それから久しぶりに食べたタイヤキ。

中が生焼けでちょっとおえぇ。ヘタな焼き方。(=`´=)

桜も咲いたし、もうずいぶん暖かいのかと思ったら風はまだ冷たく。

帰りに寄った行きつけのスロット屋さんで、少し遊ぶ。

こんなにのんびりしてていいの〜?っていうくらい、もう日も暮れてきた。

今日の飲み会は花見という名目で、だんなさんの送別会をしてくれる。

会社をあげての送別会はしない方針らしく、その中でだんなさんのために考えてくれた方法なのだろう。

会社のみんなが、だんなさんを送ってあげようと思ってくれている。

一升瓶1本を手土産に、だんなさんを会場の公園まで送っていった。

退職には色々あったから、どんな飲み会になるのかとちょっと心配していたが、

帰ってきただんなさんはとても嬉しそうだった。

『楽しかった〜♪』なんて珍しいことを言っている。

いくつかの営業所から人が集まってくれて、全社の70%が出席してくれた。

通常の飲み会でも、こんなに人が集まる事はないらしい。

新しい会社で、緊張の日々を送っているだんなさんにとって、

気心知れた仲間と飲めたのは、とっても楽しかったようだ。

次の日の朝6時起きなのに、帰ってきたのは2時過ぎだった。

だんなさんが7年間頑張って働いてきたからこそもらえる、みんなの送別会だったと思う。

周りに人が集まってきてくれるなんて、すごい事だなぁと思った。


ほんじゃまか。

2003年04月04日(金)



ひとりぶつぶつ。 / quartz うぃんちゃんのぺーじ
My enpituに追加
日記才人投票ボタン