note
DiaryINDEX|past|will
土曜日、大手町にある某銀行の懇談会に出席。 語学クラスが一緒だった友人に出会う。 「私服可」ということだったので、堂々と私服で行ったら 周りは全てスーツ。浮きすぎ。社員と間違われたり。 そんな事わかっていたけど。 最近守りに入ってないかなって思ってたから敢えて。 いつもより多めに汗をかいた。
友達と別れ、東京駅前の郵便局へ。 速達の締め切りを聞く。 その後、丸の内をぶらぶら。 三菱系を中心にどこかで聞いたことのある有名な企業ばかり。 土曜の夜だと言うのに、あちこちのビルで電気がついている。 きっと皆、休日出勤なんだろうな。
3年後の自分はどうしているんだろうか? やっぱり素直に休日出勤に応じて 土曜日も会社にきていたりするんだろうか? 朝早くから夜遅くまで仕事して、「仕事が生きがい」 なんて言っているのだろうか。 今日の日記を見ても「青臭い」なんて 鼻で笑っているのだろうか?
好きな仕事に忙殺されるのは望むところだけど、 それだけじゃ・・。
いろいろなことに追われて、自分が何をしたいのか、 どうなりたいのか見失っている事がよくある。 人のやりたいことが自分のやりたいことになっている こともある。今までもそういうことがあった。 けれど、きちんと軌道修正してこれたと思う。
「君なら大丈夫」 就職活動をしていると先輩などからこう言葉を掛けられる。 もちろん心遣いは嬉しいし、聞いていて何とかなる気もしてくる。 けれど、この言葉は一時の心地よさとその後の底知れない不安感 をもたらす言葉だ。
|