彩紀の戯言
戯言 INDEX|past|will
最初に言っておきます。今日はかなり真面目です。かなり・・・。
地雷・・・。そのものの価格は安く殺傷能力が値段以上に高いことから使用される。 日本には埋められていないらしい。だから私たちからはちょっと遠いお話かも。
坂本龍一氏が国内外のアーティストに呼びかけ曲を作りCD化した。 その曲がキャンペーンの中心となりCDの収益や番組やHPを通じて集められた寄付金を 地雷除去の費用に充てようというもの。
この番組は21時からやっていたのだけれど飲みに行っていたので 見始めたのは22時ぐらいになってしまった。
この時間はすでに参加アーティストのレコーディング風景が放送されており 地雷についての映像や説明はほとんど見ることができぬまま番組終了。
坂本氏をはじめ私の好きなアーティストが多く参加していることもあって レコーディングの様子はかなり楽しめた。
番組最後には衛星中継を使っておそらく全員参加のライブ。 幻想的な楽曲で私の心にもズシンと響きCD購入を決意。
と、今度は地雷について知りたくなって番組HPにアクセスする。 しかし・・・。私が知りたかったことは殆ど載っていない。
番組を最初から見ていれば解ったことなのか 番組でもあまり説明されなかったのかはわからない。
前にも書いたとおり地雷の単価は安く300円程度のものからある。 裕福でない国が戦争をするときこんなに安くて戦争に有利なものを使わないはずがない。
必然的に戦争が起きると地雷は生産され地面に埋められ 戦争が終わっても取り除かれることはない。理由は莫大な費用がかかるから。
そして罪もない市民が地雷を踏み負傷する。子供も例外ではない。
私が知っていた地雷についての知識はこの程度。
CD購入によって多少ではあるけど寄付をすることになるのだから もっと詳しいことを知りたいと思う私。
全く自慢にはならないけれど私はあまり寄付をしない。 街頭募金などはおそらく皆無である。
募金団体を100%信用できないというのもあるし 大して募金内容の説明もされないまま寄付するのがイヤなのだ。
もちろんインチキをする団体が存在するとは思いたくない。 しかし国家間で援助をしても食料などが肝心な市民には届かないことだってあるのだ。
民間団体の場合、身分証明書を提示されてもそれが本物かどうかを見極める術がない。 となると悪事を働くオトナの懐を豊かにさせるかもしれない確率がたとえ1%であっても 募金箱に入れないことによって阻止できるかも、と考えてしまう。
そして今回は信用できそうなプロジェクトでもあるし、個人的にいろいろと興味があった。 しかも自分が好きなアーティストのCDを購入するだけで寄付ができるとなれば 一石二鳥。
しかし、協力するからにはどのように使われるのかが知りたいと私は思う。
番組のHPをグルグルと回り知りたいことを探す。 自分はネット上で寄付することは考えなかったので「寄付スペシャルサイト」に たどり着いたのは一番最後だった。
そのページの一番下に除去作業費用についてのリンクが張られているのをようやく確認。 知りたいことの一部を探すのにこんなに苦労するとは・・・。
寄付を考えた人に費用を説明をするのでなく 費用についての説明を読んでから寄付を考えるようなページ作りにして欲しかった。
または番組終了と同時に番組の内容(地雷や除去について)をupして HPだけを見た人にも説明をして欲しかった。 ネット上からも寄付を募るのだからそれくらいいいではないか。
そして今日CDを購入した。 CDに入っていた説明で日本には地雷が埋まっていないことがわかった。
本屋の立ち読みで地雷除去には価格の100倍〜1000倍もの 費用がかかることを知り、 片足を失った子供達の中には借金をして義足を付けている子もいると知った。
地雷そのものには人を殺すほどの威力はない。 わざと片足だけが失われるように調節してあるのだそう。 その方が相手国に打撃を与えられるらしいのだ。
立ち読みで疑問はまだ残っている。
日本は他国に地雷を埋めたことはあるのだろうか? おそらくあると思うのだけれどその地雷は除去できたのか?
今現在でも地雷を埋めている国はあるのだろうか? あるとしたら何カ国ぐらいあるのか?
今度、根気よくネットで調べたり図書館に行けばわかることなのだろう。
世界の坂本氏が呼びかけて各国のアーティストが参加したプロジェクト。 坂本氏だからできたことなのかも知れない。
ならば今度は世界に呼びかけて欲しいと思う。
感心が増えれば寄付も集まるだろうし それにより地雷が地球から無くなる日が早くなるのだから。
今回、世界規模で考えなければならない課題だと実感した。
|