彩紀の戯言
戯言 INDEXpastwill


2001年05月09日(水) USJご報告。

行ってきました。

ゆにう゛ぁーさる すてぃぅでぃお じゃぺぇぁぁぁぁぁぁん。
アメリカ人が発音するとこう聞こえます。USJ。

TDLですら1回しか行ったことがないのに・・・
しかも10周年の時だったのに(国宝級と言われた)・・・
混んでるところはキライだったはずなのに・・・

東京より大阪が近かったからか・・・
ミッキーよりスヌーピーが好きだったからか・・・
同行者のGW休みが8日までだったからか・・・


とにかく!!
オープン1ヶ月のUSJに行ってまいりました。


普通の人のGW最終日となる6日。
USJ付近には15時頃到着。

USJの近所に住んでいるお友達のお店に顔を出し名古屋土産を渡す。
これまたベタなきしめんとスガキヤのインスタント(笑)。
しかもスーパーの袋に入れて・・・←おいっ

突然来訪の予定を告げスーパーの袋を引っさげた失礼な私に彼女はとても親切で
USJの攻略法を手書きで書いてくれた上にお土産を入れる袋まで準備してくれた。
ありがとう!!


TVのニュースで開園後初めて入場規制になったことが伝えられたためか
6日は当日券が残っており5500円を払って入場することになってしまった。ちっ。
5時から券なんてものが発売されないかなぁ・・・なんて目論見はあっけなく崩れる。


16時頃の入場だけれどとりあえず6時間ある。
さぁ! 飲むぞぉ!  乗るぞぉ!

当たり前だけれど「リトルワールド」より混雑しており
当然のように「リトルワールド」より長蛇の列ができていた。

お腹も減っていたし喉も渇いていたので・・・とりあえず飲む(笑)。
同行者は地図とにらめっこ。私はでかいビールを飲む。
外で売られているビールはとってもでかい!!サイズはこれのみ。
私が大きいサイズを選んだのではない。きっぱり。

外で売られているスナック類(ホットドッグやパンなど)もはっきり言って高い・・・。
食事をするならレストランに入った方がいいような気もした。
ハンバーガー類は割高感あり・・・・。
どこかのレストランはパスタを注文したらパンが食べ放題だったのでお得なカンジ(*^^*)。
セコイね・・・。


アトラクションは1.5日?でほとんど制覇。
ストリートパフォーマンスもほとんど制覇。
なかなかやるでしょ?(笑)

6日は10時まで営業してたし7日は平日だからね。
7日は人気のアトラクションでも最高で1時間待ちぐらいだったんじゃないかなぁ。
私は10分ぐらいしか待ってないですけど・・・(^^ゞ。


同行者は「バックドラフト」がお気に入りだったようです。
理由は他では無いアトラクションだから、だそう。

確かに・・・ガス代が気になる。燃える燃えるぅ!!熱いよぉぉぉ!
ホントにいいのか??とさえ私は思ったぞ。

私は・・・そうねぇ・・・。
スヌーピープレイランドのパティのなんとかかんとか(ウォータースライダーみたいなヤツ)が
けっこう楽しめました。2人乗りですが前はずぶぬれです。←私
お尻がべちょべちょ(笑)。

スヌーピーの短いローラーコースターもありまして・・・・
これが意外と・・・声が出ちゃいます。
「見た目よりも」という評価 (^^ゞ。

ジュラシックパークの最後はスリリング。
「おおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!」
恐竜見なよ。自分。


さすがアメリカもの。
どっかんどっかん。ぱんぱん。ぼーぼー。ざぶんざぶん。
音もでかい。圧巻。けっこう感動。



では、最後にツッコミを。
アトラクションの前にモニターで映像を見せるものが幾つかあるんだけど・・・。
親切に日本語吹き替え。

私は英語を聞き取れないのでもちろんありがたいのだけれど・・・・。



「ET おうちへ」はいかがなものか。

ゴーホームで十分伝わると思うし・・・・
述語はどうしたんだぁぁぁぁぁぁ??


次回は攻略法?でも書いちゃおうかな?


彩紀 |HomePage

My追加