彩紀の戯言
戯言 INDEX|past|will
2001年05月28日(月) |
「ブルースブラザーズ」を見る。 |
「ブルースブラザーズ」。
前から興味はあったものの実行?には至らずほったらかしにされていた人物。 ミュージシャンなのかコメディアンなのかも知らなかった。
USJで大脳の一部(訳わからん)を刺激された私はようやくビデオを借りてきた。
おもしろいぞっ!!この映画。
私はブルースブラザーズよりもバブルガムブラザーズを先に知った世代。 ♪オリオリオリオ〜♪の前のB.B.です(^^ゞ。 帽子にサングラス、黒スーツの時代。
っつーか、ぱくりだったのね。 かなりファンだったんですけど。
USJに行き、ブルースブラザーズのストリートショーを見ることに なぜか執念を燃やした私。
これは神のお告げに違いない。←映画ネタ
松田聖子の「ビビビッ!」の表現はバカにするモノではない。 USJで「ビビビッ!」と来た私の判断に間違いはなかった。
なにしろ80年の作品。 ビデオの消耗も激しくトラッキング?の調整も強いられる。
最近のビデオは調整できないけど。
にもかかわらず、レンタルビデオを何度も見ている私。 窪塚氏出演以外の作品をこんなに何度も見たことが最近あっただろうか?
もちろんない。 それだけ私にとってはHIT作。
ジェームス・ブラウンとかレイ・チャールズとか大物も出演しているけれど そういったことにあまり左右されない彩紀である。
ただただ。
2人のダンスが楽しい。
聴いたことのある音楽が楽しい。
弟の低い声にしびれる。
ツッコミどころ満載の映画なんだけど笑って許してしまう。 もっとも、コメディ映画だからツッこむべきではないけれど。つんつん。
映画を見て”どでかい”拡声器の事情も判ったし、 なぜカントリーを歌うのかも解った。
あぁ、もう一度USJのブルースブラザーズショーが見たい!! 映画の後に見たら何倍も楽しめるはず!!
踊っちゃうぞぉぉぉぉ!
今度の京都行きを大阪に変更して貰おうかしら???
願わくば・・・・本物よりもかっこいい弟に会いたい。(熱望)
あの、かっこいい弟役の人のショーをもう一度見たい!!(激熱望)
けっきょく。そこに行き着く。
かっこいい人がよい。うんうん。
エルウッドォォォォォ!
あぁ、でも「ブルースブラザーズ2000」では ジェイクを初めとする3人の方がお亡くなりになっていた。
カーティスおじさんにもう一度会いたかった。
追悼。しみじみ。
|