彩紀の戯言
戯言 INDEXpastwill


2001年08月19日(日) パークインに向けて・・・持ち物編。

さてさて、パークインに向けての準備・第2段。
今回のメインは言わずと知れたBBショー4回制覇。

まずは、ソレっぽく見える普通の帽子を購入。
日差しが強かったらかぶることもできるはず・・・なんだけど。どうだか。

もち、レイバンのウェイファーラーも持参する。
専用ケースがすごく重いから持っていきたくないんだけど
潰れちゃったら困るしなぁ。だいじだいじ。

で、さすがにウェイファーラーをショー以外でかける勇気はないので
安〜い普通のサングラスを買ってみた。ばかんす〜〜。
ところが・・・髪を切ったら全く似合わなくなっているではないの。んが。
こんなオチがあるとは・・。

そのサングラスは女性用なんだけど妙に『家族の者』に似合っている。
し、しかたない・・。あげるよ、それ。
いくら安いとはいえ無駄にならないのはうれしい。よかったよかった。

というわけで。
後ろめたさが無くなったところで、また、サングラスを買いに行く。
必要かどうか判らないけどバカンス気分を準備から楽しむ私。
いいのいいの。

専業主婦の私はイベントがないとあまり新調しない。いろんなもの。
今回は愛用のスニーカーがくたびれてきたので買うことにした。
そして・・・さんざん迷ったあげく・・購入したのは・・・。

黒のコンバースのスニーカー。
今どき何買ってんだ?とお思いの方もいらっしゃるだろうけど
「BB2000」を見た人になら解って貰えるはず。

子役のバスターは靴だけが他のメンバーと違う。
みんなは黒の革靴なんだけどバスターだけは黒のコンバースなのだ。

初めて映画を見たときは「なんで?」と思ったんだけど
何度も見るうちに、スタイリストさん、ナイス!!と誉めてあげたくなってきた。
まぁ、私なんかに誉められても嬉しくないだろうけど
子供っぽさをたった一つのアイテムで表現してるところがすごいな、と。

そりゃね。BBショーがなければ他の色を買ってるよ。
もしくは・・・ホーキンスのスニーカーとかね(笑)。

コレでBBショーの準備は万端。


次に備えたのはウォーターワールド用。
友人が青いシートに座りたいとおっしゃるではないの。

よ、よ、よっしゃ!まかしとき!
と、メールでお返事。

青いシートは水がばんばんかかるシート。
そして、レインコート無しで望みたいとおっしゃる。

覚悟を決めました。私もお供します。
お祭り騒ぎが好きな私。このイベントをMAXで楽しまなくてどうするの!!

Tシャツを1枚余分に準備しました。
カメラ等を守るためにカバンを入れるビニール袋も準備OK。
帰りにはお土産も入れられます。(お土産なんてほとんど必要ないけど(^^ゞ)

何もそこまで・・・と、思ったそこのあなた!!甘いですわよ。おほほ。←だれ?
ジュラシックパークなんて比ではありません。

ショーの前にはバケツで水をかけてくれます。
猛暑の今。お兄ちゃんの腕がしびれるまで水をかけ続けるに違いありません。
最悪の場合は観客の前で頭から水をかぶる覚悟だって必要です(笑)。

ショーが始まればジェットスキーのしぶき(波とも言う)がばんばんと・・・。

コンタクトレンズ愛用者だからサングラスは役に立つかも知れないわ。
落ちたら2度と見つからないだろうから・・・。

ぱんつがベタベタになろうとも、ぶらじゃーがスケスケになろうとも、
私たち2人は挑みます(笑)。




コンバースの黒が靴下にしみ込むのが心配なんだけど・・・。

化粧が落ちることよりそんなことを心配する私。

BBショーでは初対面の方もいらっしゃるのに・・・。
いいんだろうか?

それでは、いってきます。


彩紀 |HomePage

My追加