彩紀の戯言
戯言 INDEX|past|will
うにうに。今、ブルースブラザーズのビデオ見てます。お約束です。 USJから帰ってきたらBBのビデオです。
20日にみんなでパークインする予定だったけど、わたくしフライングしました。 年間パス(Gパス)の購入を決意したので19日に早めに大阪入りしてパークイン。 うほほ〜〜。19日に入ったって出費は一緒だもんね。あったまいい〜〜!
そもそも名古屋に住んでいる私がGパスを購入するというのは「愛と勇気」が必要。 家族に見放されても困るし、購入理由を何も知らない友人に説明するには TDLより近いという一番説得力のある話から始め、ショーの楽しさを語り 大人が病みつきになるお酒とタバコみたいなものなんだ!と堂々とした態度で 臨まなければいけない。まぁ、説明する必要もないんだけど・・・。
19日は特定日(Gパスでは入れない日)なのでGパス所有の友人はパークインできない。 お盆でカップルやファミリーしかいないUSJに1人で乗り込むのには ちょっと勇気が必要だった。 しかし!そんなことを気にしている場合ではない。 17:00のBBショーが終わってしまう。走れ走れ!
実は去年の膝のケガのせいで私はまだ全力疾走ができない・・・。 しかし!そんなことを気にしている場合ではない。 一瞬だけでも見たいよぉ!!ひこひこ走るのではっきり言って目立つ。
けっきょくBBショーの欠片も見られず・・・汗だけが残る。あつ・・・。
次のショーは18時からなので忘れないうちにGパスを購入。 また、ゲートまで戻る私・・。あついよぉ・・。Gパスはゲート付近で購入なのだ。 意外と距離があるのね。
挙げ句の果てにはパンダみたいな写真。(目の下のクマ) 何回撮ってもクマは消えないだろうから諦めてパンダのまま・・・。 誰にも見せられないな、コレ。
近くに・・・写真関係のお店があったのでなんとなく足を運ぶ。 持っていないBBのポストカードを発見!!思わず飛びつく。まるで子供。 だって・・・今までにない、まぁまぁアップなんだもん。 こんなポスターがあったら、あたしゃ迷わず飾るよ。パネル買います。
もう一枚は映画公開当時の宣伝用ポスターのポストカード。 顔写真がないのが残念だけどコレクターとしてはうれしい。 首から下の写真があって(字で書くと恐い)帽子とサングラスが デフォルメされたような絵になってる。
これさぁ・・・よく見るとおかしいような・・・。 帽子とサングラスの絵・・・ジェイクとエルウッドが逆・・・じゃないのかな?(←弱気) 顔の絵があるわけじゃないから何とも言えないけど・・・。
ようやく18時になりショーの時間が来た。わくわく。 20日の予習のつもりでちょっと後ろの方で見る。 っていうか・・・1人で人混みに入る勇気が出ない(笑)。
わぁぁぁ!わぁぁぁ!ロングトールエルウッドだぁ!!3ヶ月半ぶり。 ワガママジミーとシニヨンメイベルは・・・もしかして初めてかな? おぉ!たぶん・・新しいジェイク・・・ボブジェイクだね。
一応説明を・・・。 BBショーのメンバーはエルウッド、ジェイク、ジミー、メイベルの4人なんだけど それぞれ2人(ジェイクは3人らしいです)の役者さんが演じている。
そして区別するためにニックネームが付けられていて・・・。 ロングトールエルウッド、ビバヒルエルウッド。 ミネラルジェイク、エルビスジェイク、ボブジェイク。 ワガママジミー、サンシャインジミー。 シニヨンメイベル、キュートメイベル。というカンジ。
もちろん。ファンが付けたニックネームだから公式じゃぁない。 でも・・・すっごく特徴をつかんでてグーなの!
念願(←大げさ)のBBショーなのに・・・記憶が・・・記憶が・・・あまりない。 生洋介くんの時もそうだったんだけど。感極まり過ぎ。 わぁぁぁぁ!わぁぁぁぁ!って・・・・けっきょくぼーっと見てたらしい。
お盆は短縮バージョン(1曲省略)が多いと聞いてたけど 「ラバービスケット」だぁぁぁぁぁぁぁ!(←省略される曲) あ・・あれ?「ローハイド」じゃなかったと思うけど・・・(←別のバージョンで省略される曲)
もしかして2回ともフルバージョンだったかな? かなり舞い上がっていたみたい・・・。ぽりぽり。
4日目のパークインだから景色なんかは随分慣れちゃってるけど 夜になってあちこちのライトが灯り始めると夢の国だと錯覚できる。 BBショーは屋外ステージ。夜になれば照明が付く。
そっかぁ・・・。私、夜のショーは初めてなんだぁ・・・感動。 ビデオで見た本物BBのステージに近い感じがする。 お日様の下のBBってなんか違和感だったんだなぁ、と改めて実感。
映画の「ブルースブラザーズ」は夜のシーンがほとんどなのさ・・・。
黒いサングラスだから階段を踏み外さないでね、なんて心配してみたりする。 本物は深夜の車も運転するしストリップ劇場でもサングラスだけどね・・・。
ひとりUSJ終了。 迎えに来て貰って夕食をご馳走になる。 そして・・・BB映画のDVDを見せまくった。(一応曲のシーンのみ)
すんごい迷惑な客だね・・・
|