彩紀の戯言
戯言 INDEXpastwill


2003年06月24日(火) 彩紀ん。

最近、NHKばかり見ているからか…オヤジギャグレベルな自分。

ちょっぴりお気に入りなのは中国語講座。
インテリな感じの先生の制作側にやらされているであろうギャグというかボケが私の心を鷲掴み。
言う必要はないだろうけど…肝心な中国語はちんぷんかんぷん。習得する気も無し。
中国人?の男の子は戦隊ヒーロー系(たぶん、誉めすぎ)で、なんだか憎めない。
そして中国人の女の子がほんわかしていて可愛い。
生徒役の日本人はスレンダーなんだけど、なぜかぽっちゃりな中国人の女の子にひかれる。
世の男性もそうなんだろうか?と、思いながらダイエット存続中。

ダイエットというか、前の体重に戻らないようにそれなりの努力のみ存続中。つまり痩せてない。
変化が無く面白くないので、体重と食事日記を付け始めることにした。
ココで登場するのは1000円もしたノート。電話帳の厚さがあるわけではない。
高校の頃に買ったと思う。
勿体なくて使えなかったのか大きすぎるのか、ノートをちゃんと取らなかったのか、
大学の微分方程式の授業にも使った形跡がある。が…最初の2講義ぐらい(爆)。
するとその次にはPCの使い方、とある分析方法…会社でも使ったらしい。
そして…極めつけは去年6月の「30品目食べよう」記録…。
何日続いたかはここでは内緒にしておく。
1年前の今頃も同じ様なことをしていたのかと思い…ノートを開いた瞬間に吹き出した。
同時に継続できない自分を思い知った…。

継続と言えば、「緑茶パック」。なんとなく続けている。
もしかしたら、もしかしたら、効くかもしれない!という思いのみで。
しかし、しみが薄くなったかどうかはサッパリ判らない。
ただ…思わぬところで効果が出た。
私はお風呂で緑茶パックをしている。顔に塗ったくったあと残ったパックを手の甲に擦り付けていた。
勿体ないから。手の甲にうっすらとしみの赤ちゃんができたような気がしたから予防予防。
量が少ないので全体に行き渡らせるために、ごしごしごし。
あれ?スクラブ効果発揮???「手がちゅるちゅる」。
手の甲というのは、悲しいかな人間の年輪。湿度が高いこの時期でも20代の頃には戻らない。
少しでもちゅるちゅるになったことはやっぱり嬉しい。

もう一つ、ちゅるちゅる発見。
先日、リップクリームを自分で作った。
本当は冬に作りたかったんだけど…忙しかったというか、容器が確保できなかったというか。
100円で買える大手メーカーのリップクリームがほぼ無くなったため容器2つを確保。
この容器、ネットでも買えるんだけど600円もする。
中身を捨てても私は100円の方がイイ。捨てられなかったけど。
私が持っている本のレシピは蜜ロウ、ひまし油、ひまわりオイル。ますます怪しいキッチンに。
このひまわりオイルを探すためにまたしても数日を浪費。
けっきょく明治屋でもハンズでも見つけられず…買ったけど使っていないホホバオイルで代用。
満足。ぷるぷる。たぶん。
スモーカー(紙をくわえてるようなものだから)な私は夏もリップクリームが必要。
持ち歩きたいほど気に入ったけど…こりゃ、高温には耐えられそうにない。
次回は蜜ロウの量を増やそう。でもそのころには冬になってるだろう。
あとペパーミント精油も追加したい。ひまし油にハッカが入っているけどもっとスースー希望。
自分の好みに合わせられる点が手作り化粧品のいいとこころ。

本日オチ無し。

さて、2度目のキダムに行ってきます。


彩紀 |HomePage

My追加