彩紀の戯言
戯言 INDEXpastwill


2003年10月06日(月) 受けてたったぞ!オリーブ石けん!

またしても石けん制作報告。

石けん友達さんがオリーブオイルだけで石けんを作ったとのこと。
しかもぐるぐる7時間。お疲れさまです。

オリーブ石けんぐるぐる選手け〜〜〜ん!
掲示板で参加表明したところで…。
製作開始(爆)。
もろもろの気分を紛らわすために何かに熱中したかったかも。

とても時間が掛かると評判のオリーブ石けん。
ぐるぐる法でチャレンジです。(疲れるかもしれない手法)

天気 朝は雨だったけどその後曇り
室温 だいたい21度。
湿度 80%ぐらい。

どーでもいいけど、寒い。風邪ひいたかも。

オイルはもちろん、オリーブのみ。ちなみにエクストラバージン。
鹸化率85%。

で…友達さんと全く同じことをしても面白くないので…
攪拌10分後に、水40ml添加。
もちろんNaOH水溶液からは差し引いてあります。

けっか。
食事もろもろの時間を差し引いて…だいたい4時間。
まったり具合は「石けんのレシピ絵本」の15P参照。
アバウトで申し訳ないけど…比較はできる数字ってことで(^^ゞ。

前回のぐるぐる時間とあまり変わらないって一体(>_<)。

実験者が違うことを考慮しても、この結果はそれなりじゃない?
水を後添加したらトレースが早く出る。うんうん。

で、NaOH水溶液を作るときに40mlを差し引いても問題ないかどうかを
アバウトに計算しているときに思ったこと。

NaOH水溶液の濃度って…オイルによって当然違うのよね。
使う水の量って私はほとんど同じだから鹸化価が高いオイルを使ったりすると
濃度が濃くなるってことで…それって何か影響するのかなぁ…。なぁんて。

頭をフル活用(したことあるのかな?)する気分ではないので、
結果報告のみ。

う〜む。さすがに疲れた(^^ゞ。


彩紀 |HomePage

My追加