Dailyみぅこむ

↑もくじページ←前のDaily→次のDaily


2002年12月25日(水) 「耽美」「ゴスロリ」「ややホラー」?

二年くらい前に、和風ドールハウスにハマった経歴がある私ですが、働きはじめてからこっち、なかなか製作時間がとれなくなりました。
おせち料理を作ったのは、がんばったなあ・・・
屠蘇器一揃と、お重箱もちゃんと作ったんですよ!
おせちもなますに柚子釜、伊達巻、松風・・・
もう一度やれと言われても、ちょっとしばらく
遠慮しますってくらい、時間かかりました。
昔から、こういうちまちまこまごましたもの作るの大好きです。

ドールといえば、和風とは全然関係ないですが、
有名なボークス製のものなんかがありますけれども。
きれーなお顔した少年少女のお人形で、自分でパーツを組み合わせて
いろんなスタイルや髪やお洋服を楽しめる人形です。
実は私、結構このお人形好きでして。
人形と言っても大きさもいろいろですが、
私が好きなのはだいたい全長57センチ程。結構大きい。
自分で買いたい!という気はないんですが、
HPで公開されている写真なんか、みんなすっごく凝ってて
見て回るのが楽しいです。本当に綺麗なんだこれが。

「耽美」「ゴスロリ」「ややホラー」って感じのが多いですが。
私は「耽美」はともかく(ともかくって。)
「ゴスロリ」と「ややホラー」が少々苦手なので、
そうじゃない傾向のお人形さんの写真を眺めつつ、
気に入ったポーズや表情や色づかいの人形は、
絵を描く時にちょっぴり参考にさせてもらったりします。
(注:ゴスロリ=ゴシック&ロリータ。
 イメージできない人はあれを思い浮かべましょう。マリス・ミゼルを…)


少女の人形が多いんですが、中には少年の人形も。
「ベニスに死す」という映画に出てくる美少年をイメージして
作られたお人形など、今にも動きだしそうなほどリアルで
恐ろしいほど美しいその瞳に、
思わず「欲しい…」と思ったりしました。

ところで、このお人形の大体の相場は・・・
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、・・・!?げふげふ

即諦めました。あは!

↑もくじページ←前のDaily→次のDaily


↑面白かったら押してやると小躍りして喜びます↑
Daliyみぅこむは HITメールフォーム・DailyみぅこむをMyエンピツに追加