今日は上の弟の小説の〆切。 下の妹(中学生)の入学式でした。 妹の小学校の卒業式にはカレシと温泉旅行とかに 行っていたので参加できず、 「明日ゆいちゃん、入学式来てくれるよね!?」 っとか、大きい目をさらに大きくして聞いてくるので 今日、春スーツをひっぱりだして参加してきました。 関係ないのですが、我が家では上の兄弟を 「おにーちゃん」とか「おねーちゃん」っという呼び方をしません。 家の中で、あたしは弟には「ゆいこさん」 チビ達には「ゆいちゃん」っと呼ばれております。 うちのパパさんとママさんの考えで 「おにーちゃんでしょ。しっかりしなさい。」 「おねーちゃんでしょ。我慢しなさい。」 っとかいう、上だから〜しなさい。っとい育て方を したくなかったかららしい。 だから、みんな名前で呼び合う。 そんな親の考え方好きです。 ってか、尊敬してます。偉大です。 ってか、兄弟何人なん?(汗) っと疑問視する人がいそうですな。 その辺りはお気になさらず(笑) えーっと、それでなんだっけ???? そうそう。入学式に参加してきたのです。 やっぱあたしが行くと若いもんだから、浮くんだけど 妹が小学生の時から親バカならず、姉バカで 運動会だの、文化祭だの、学校行事の度に カメラを持って観にいってたりしたもんだから 仲良しの父兄さんがいたりして 結構楽しい入学式でしたー。 ってか、1年間だけだけど、通って卒業した中学校なので 結構思い出に浸ってみたり。 何年も歌ってない校歌とか歌ってみたりで 父兄さんにまじって見習い母親みたいな事やってると いつか自分の子供ん時とかあるのか!? っとか思ってみたりして いやはや、不思議でした。 ちっこかった妹が早くも中学生です。 ってか、いつか嫁とかにいったりするんかなっ!? うーん。それはビミョー。ゆるせーん(笑) その後、毎度の如く主役の人の食べたい物を食べにいく事に。 (我が家では、卒業、入学などの時は 主役の人の食べたい物を食べに行くという事になってます) 食べ放題のバイキングにつれていかれましたー。 いやはや、食べ放題ってあたしは元がとれないので 微妙に苦手です。美味しさ重視ではないしね。 でも、主役が楽しそうだったのでよしですな。 プリン3個も食べてたし。 でで、その後、仕事が午前中で終わったカレシさんと合流。 マブダチが会いに来たりして 今日はやけにメールが忙しくて あーーーーーーーーーー。 いつのまにやら、ジワジワ年齢重ねてるわー。 っと実感してしまった1日でした。 1日を無駄にせんように がんばらなくっちゃだよね! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
滅多に我慢をしないあたしだからだろうか? その欲求を押さえるのが辛くて 我慢する事にイライラして そのイライラがやっぱり爆発して 否定権なし! 強行突破。 しちゃいけない。 って思えば思う程 気持ちいい。 我慢すれば我慢する程 気持ちいい。 自分の欲求に素直に従ってると 本当の気持ちも見えてきて 今日はなんだか なんでだか とても愛しかった。 ずっと一緒にいてもよかった。 ううん。いたかった。 こんな気持ちは明日になると なかったことになるんだろうか。 やっぱり・・・とか言って我に返るんだろうか? でも、今日はとても大好きだった。 それでいいじゃないか。 あたしはそー思う。 ずっと先の事なんてわかんない。 明日の事もわかんないんだから。
|