今日は部屋の大掃除をした。 正確には部屋のクローゼット。 思い出の品とか 服とか いらないものは捨てる! これができるようでなかなか難しい。 これは使うかも・・・ これは思い出深いし・・ 片付け上手さんは捨て上手。 そんな言葉があるけど、 ほんとそーだと思うよー。 そういえば、物が捨てられない人は フラれたりしたらいつまでもひこずる人らしいね。 思い出が捨てれないからって事らしいけど。 ストラップが沢山ついてる人はケチってのもあったなぁ。 外せないのね。 ケチんぼだから。 そんなこんなでクローゼットの大掃除。 ってか、服が異様に多い。ほんと多い。 フリマにだすんだーって事で だす、ださないやつって仕分けしたんだけど 残った服少なっ!(汗) ってカンジでした。 だめね。 着なくても高かったりしたら捨てれないんだよねー。 最近オークションにはまってるのは こんな理由からでもございますの。 化粧品とか売ってるの。 高いの買うのに、使って合わないと放置プレィしちゃうんだもん・・。 クローゼットなんていっつも使ってるのか 使ってないのか なんてカンジなんだから ほんとは全部捨てちゃってもいいんだろうけどねー。 それは難しいけど。 掃除をジワジワしてると あっ。これ!こんなとこにあったんだー ひゃ〜・・・こんな恥ずかしい事書いてるよーっ わ。懐かしっ・・・。 っとか言いながら掃除が何度も何度も中断するものだから なかなか片付け進みません。 あたしの部屋が必要なものだけ! になるのはいつなのでしょう・・・・・・・・。 ってか、ブリキの看板とか飾ってる部屋だもん。 だめなんじゃない?(笑) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あたしの部屋にはいりたい。 そんな恋する中学生みたいな事を ずっと言われ続けている。 逆に拒んで 先延ばしにすればする程 変に期待されそうだよね。 昨日も友達が泊まったのに なんでいれてあげないのかしら? あたしもよく分からない。 暇だ っと言えば来てくれる。 寂しい っと言えば抱きしめてくれる。 あたしはあたしの隙間が埋まって満足する。 誰でもいいってわけじゃない。 でも、君に会いたい そー言わないあたしは 君じゃなくてもいいのかもしれない 寂しがり屋の君の隙間を埋めるのは たった一つの方法しかなくて それだけを望む君が あたしの隙間を埋めれば埋める程 君の隙間はひらいていく それで満足なの? 満足です。 頑張るのが好きだから。 そー答えるんだろう。
|