雨が降ってた。 弟がGWに東京に行くらしく。 その為の買い物を一日中珍しく休みな今日やりたいらしく スタバのフラペチーノを オゴってくれるという約束をさせて 一日中一緒に買い物。 弟は金銭感覚が微妙に壊れてて 6万円の買い物を平気にするのに 2500円の帽子を悩んだり 1万円の財布を先延ばしにしたりする。 そんな買い物に突っ込みをいれつつ(笑) 一緒に遊んだり食べたりしながら買い物。 車の中であたしの最近の愚痴の延長上で 「人を嫌いになる事。」 っという話をする。 弟は人を嫌ったりしない優しい人格で。 文句を言うのもあまり聞いたコトがない。 それは人柄がそーさせる部分があるんだろうけど 「何かを嫌いになる事は損をする。」 っという弟の持論に基くものなんだそーだ。 簡単な例え話をすると。 弟は浜崎あゆみがあまり好きではない(好きな人ごめんちょ) それは浜崎あゆみが悪いのではなくて 自分の価値観の許容が少ないからなんだそーだ。 自分に浜崎あゆみを認めるラインがないんだね。 それは浜崎あゆみっていうデーターを自分の中に いれられない。増やせない。 だから、損をする。 っという繋がり。 ここで自分の周りの誰かを嫌いになったとして。 人間1人の容量はかなり膨大な量だ。 その人間を嫌いになって、分かり合えないとなると その膨大な量を自分の中に取り込めないコトになる。 だから、人を嫌いになりたくない。 何かを嫌いになりたくない。 取り込んで自分の一部にしたい。 自分はもっと成長したい。 っと思っているらしい。 何もかも好きになるというのは ポリシーがない節操なしっていう言い方もできるかもしれない。 でも、こーいう考えは嫌いではないから そーいう弟も嫌いではないので いいなーっと思ったですバィ。 で、弟と夕方まで買い物した後に 雨の中歩いて図書館へ。 月1回の閉館日だったらしく(すごい確率!笑) ショックをうけてると 雨がかなり降ってくる。 小降りだったから油断してて傘をもってなくて 雨にずぶぬれになって帰る(泣) その後Mステを久し振りにみてると マブダチが会いにきてビデオ鑑賞会。 「8人の女達」を観る。 おフランス映画。 その後ツレとファミレスミーティング(笑)をして 徹夜で朝を迎える。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 嘘ばっかり。 嘘をついてついてついて 嘘をつきまくってる。 そんな嘘で築き上げられた関係に 真実なんてあるんだろうか? 幸せになれるんだろうか? 誰かを傷つけて 幸せになる権利なんて 人にはあるんだろうか? 手に入れにくい 苦労して手に入れた そーいう努力は 物自体の魅力をひきあげる。 物は大したコトなくても。 我慢すればする程 美味しい
|