2001年03月15日(木) |
ソリューションの意味は? |
(問題)
あなたは、下記の様な部署に移籍になりました。 仕事の内容を予想して答えなさい。
****************** システム・ソリューション営業部門 ITソリューション営業部 東日本営業所 ******************
(正解)
誰か私に教えてください。(;_;)
つーわけで、人事異動の季節です。 本日、ウチの会社でも人事異動の発表がありました。
ちょっと、ビックリする内容。 うちのカンパニーの全部所を再編成。
結構、思い切ったコトしてます。
”何でも屋”の集団から、”専門家”の集団へと移行するのが狙い。 今回の人事も、「どうせ旗だけ振って何も変わらんのダロ。」と、思ってた。
でも、大違い。
みんなバラバラです。 完全にシャッフルされてます。
各人明暗は別れましたが・・・
私にとっては、微妙。
最悪の事態、3パターンは免れました。
が、問題がない訳ではありません。 なかなかキャラクターの濃い人達が集まってる部署なんですよね。 末吉って感じかな?
そんでもって、新設部署。 何やるのかぜーんぜん分かりません。
********************************* ITビジネス中心にブロードバンド等、映像関連ビジネスを中心とした新販売部隊 *********************************
こんなことが書いて有る。 えーっと、すいません。何書いてあるか分かりません。 日本語もおかしいデス。何が中心なのでしょうか? 何を売ればイイのでしょうか? 誰か訳してクダサイ。
うーむ、”新”部隊であるので、大バケする可能性もありますが、 安定した土台が無いのですな。こりゃシンドイ。
あと、上司をたどっていくと・・・ うむむ。閑職の系統ではないけれど、2大派閥の一方の末端ってカンジだなぁ。
期待のエースが揃う部署ではないけれど、ドウでもイイわけでは無い。ってカンジ。 今後に期待がもてる”カモ”。ってカンジ。
ギャンブル性の高いトコロの様ですな。 まあ、早々に解散にならない事を祈る。
ちなみに、私はギャンブルは苦手ですネ。
どうやら、CGとかネットワークとか勉強しないといけないみたい。
まいったね。 私、実は、パソコン系ってぜんぜんわかりません。 でも、σ(^_^)パソコンなんかも売ってます。こりゃ、サギですな。 SCSIって最近まで読めなかったし・・・ 「スカジー」って読めても、頭の中ではハコスカが爆音で走ってるもんね。 ATAPIも読めんかった。BIOSの設定って何?
さすがにITを「イット」とは読みませんケド。
どうなることやら・・・
|