2001年05月31日(木) |
フロム イエスタデイ |
夏の両巨匠、サザンとチューブ。 真夏の太陽の下はチューブ。 夏の夜はサザン。
そんなイメージがあります。
でもって、今の時期は桑田(サザンのね)なのです。
特に、”フロムイエスタデイ”ってアルバムが好き。 このアルバムは、大学に入ってスグの頃、 バイト先の先輩のクルマで聞いた。 そもそも、桑田(サザン含め)が好きになったのは、この先輩のおかげ。
いろいろなトコロに行ったなぁ。 海方面が多かったですケドね。
なので、梅雨直前の夜、雨は降らないけど晴れても居ない。 少し湿った空気と、程よい気温。
そんな夜は、この曲と134を思い出します。 バカやって面白かったナァ。
クルマ同士で花火打ち合いしたり(笑) トレッキングドライブ(分かんないカナ?面倒なので説明せんケド) 肝試し(新人は、散々怖い話聞かされた後、その現場に置いて行かれる)
いろんな思い出がある。
悲しいのは、その当時のメンツと誰一人連絡が取れないコト。 取れないのは自分に非が有るのですが・・・
そんなコトも含め、思い入れの有る曲達です。
♪にじんだ光が 遠くでまたたく ♪そんな夜空の果てなど 見たくない ♪I feel the echo
いつか何処かで(I FEEL THE ECHO)/桑田 佳祐
|