いやー、オメデタイねぇ。 全国的に盛り上がってます。
いやー、イイですねぇ...鍋。
世の中は、雅子さんの出産のハナシで盛り上がってます。 つーか、ホントに盛り上がってます?
土曜日の午後7時〜9時は各局とも特番やってました。
今日、その視聴率が発表されたそうな。
結果。
各局ともに惨敗。 NHKがかろうじて10%台を確保した他は、軒並み1ケタ。 土曜のゴールデンアワーですよ、ゴールデン。 それで1ケタの視聴率。
マズいんでないの? フツウの番組なら、打ち切りですよ、打ち切り。
つーことは、世の中は、その情報を欲してナイのですヨ。
ん?違うなぁ。 情報は欲しいのですが、特番見る程、気にはならない。 そんなトコでしょうか。
実際、ワタシもネットで情報は入手してましたが、テレビは見ていません。
そんな無理矢理祝福せんでも、祝福したい人はするよ。 ほっといてもサ。
第一、皇室関連の番組って何だか雰囲気が違う。 見ていて”楽しい”と思う事ってあるか? 放送する方も、”腫れ物”触る様な扱いじゃん。
もちろん、ワタシも”良かったじゃん”位は思いますよ。 でも、記帳しに行く気にはならんなぁ。
あの、記帳ってシステムも良く分からん。 アレをすると、何かイイコトあるのか?
分からんネ。
そうそう、さっきの視聴率の件ですが、1局だけ視聴率がイイトコがありました。 それはTX、つまりテレビ東京です。
テレビ東京は、どんな番組だったかと言うと・・・ 鍋料理の特集
さすが。 さすがだよ。
さすがテレビ界のテロリスト集団だけアルなぁ。 絶対に、各社特番を出し抜こうとしてたに違いない。
今回、テレ東の視聴率は17%位だったらしい。
「さすが”鍋”!」と言うべきか「さすが”テレ東”」と言うべきか。
でも、テレ東以外の視聴率が低いけど、同じ様な番組やってたコト考えると 民放とNHKを合わせると40%程度の視聴率。
コレって、立派なもんじゃナイ?
|