こぎとえるごすむ
思う事・日常の出来事をウダウダと書きます。
「テメエふざけんな!」と思っても暖かい目で見て下さいね。

苦情は受け付けません。イヤだから。

2002年03月19日(火) 引き続き宝くじネタ

今日も宝くじネタ。

(それくらいネタが枯渇してるのヨ)

当りました。
グリーンジャンボ4等。
賞金は1万円です。

今日、会社で言いました。

”宝くじ当ったヨ”

反応は皆同じ。

「300円デショ?」

”違うよ”と言うと

「いくら?」

って聞かれる。
不思議な事に「何等が当ったの?」とは聞かないし、
もちろん「3億?」とも言われない。

そうそう、一人だけ「何で?」って言われたけど・・・
「何で?」って言われても困るのですが(笑)

とにかく、「いくら?」と聞かれる。

”4等当った”って言うと

「4等っていくら?」
 または
「300円?」と聞かれる。(300円じゃナイって言ってるのに!)

”1万円”って答えると微妙な反応。

「なあんだ」って反応と「おっイイじゃん」って反応が混ざってる。
 (一人だけ、「よこせ」って言ってたケド・・・)

どうも微妙な金額らしい。

10万とかなら「何か奢れ」って言おうと思うが、
1万円ではなぁ、言えないな。

ってカンジらしい。

逆に数百万、数千万では言わないだろうし・・・みたいな考えらしい。

まあ、イイ金額ってコトですね。
当てた本人も嬉しいし、周りも素直に「よかったね」と言える金額。

おお、1万円よ!なんと素敵な金額なのでしょうか。
だから1等のヒト、交換しません?私のと...

確かに、ワタシも100万当てたら会社じゃ言わないな。
親しい友達と身内だけダナ。

1000万でも同じかな。

5000千万だと微妙だなぁ。

1億以上になると、「会社辞めます」って言うな。

3億なら身内とホントに親しい友人にしか言わないな。

等と、夢の膨らむ当りクジでした。

当選金(1万3百円)は、1300円でちょっと豪華に昼飯食って
残りの9000円で、次のジャンボを30枚買う事にします。

今まで10枚しか買ったコトないから、確率3倍です。
イヒヒ。

って言っても数百万分の1位の確率なのでしょうネ。

噂では、60万円分位買わないと当る確率上がらないんですって。
今までの当選者も、その位買ってたヒトに当りが多いそうです。

でも・・・

60万円分のクジを毎回買えるヒトは、
宝クジなんて買わなくてイイんじゃない?


 < 昨日はこっちだ!  過去の「こぎと」一覧  明日はどっちだ! >


おすぎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加