Robin's Nest

目次

日々思ったことを徒然と。
ワーキングホリデーを使ってニュージーランドへ行きます。
ここにも準備の様子など書きますが、別でBLOGを立ち上げました。こちらを優先的に書いていきます。 ワーホリについてはこちらをご覧ください。
『わちログ=NZワーホリ紀行=

 2005年01月10日(月) 良いこと
朝いつもより早く起きた。
体の中のリズムが少し変になってるのかな。

今日やりたいことがたくさんあった。英会話教室に行って話を聞いてみたかったし、映画を見に行きたかった。あと髪を切ったり近所を散歩したりしたかった。でも、けっきょくほとんど何にもしなかった。ダラダラしてお終い。
犬の散歩には行った。

英会話教室に行って見ようと思っていたけど、結局ネットでどこが良いとか悪いとか、そんなのを見て終わってしまった。けっきょく何もわからなかった。
ベルリッツは評価高いけど、価格も高いらしい。NOVAをあまりよく言う人たちがいなかった。それ以外にわかったことは思ったよりもたくさんの英会話教室があって、それぞれ特色を出そうと努力しているらしいと言うことがわかった。変に考えすぎない方が良いかもしれない。実際に行ってみるなどして、いつも自分が選ぶときに一番信じる“吸引力”を信じてみよう。

そのあとはワーキングホリデーについて調べてみた。世界一周は今でも魅力を感じている。でも前に書いたみたいに、それが良いことなのか悪いことなのかわからずにいる。
悪いことだとは思わないけど、同じ期間同じようにお金を使うのであれば、別にいい方法があるんじゃないか?と思い始めた。
そこでぶつかったのが、ワーキングホリデー。今はまだよくわからない。時間をかけて調べてみよう。

さて明日から現実に戻らないと。

あ、そうそう。
夜何気なくメールをチェックしたら、何年も連絡を取っていなかった友だちからメールが来ていた。高校を卒業して始めたバイト先で一緒に働いていた人。
いつだか忘れたけど一度メールを送って返事が来ないままになっていた。アドレスが違う旨のエラーが来たのかどうか忘れた。
なんかものすごく嬉しかった。気が付いて即返事を出した。
「ホームページやめちゃったの?」って書いてあったけど、ここのことは教えなかった。偶然知ってしまったらしょうがないけど、ここのことは現実の僕を知っている人には教えないことに決めたんだ。
もし偶然見つけたら。
ごめんなさい。悪意はないんだ。本当に。

今年は新年早々、旅行へ行ったり何年も連絡取っていない人から連絡がきたり良いことが多いな。

去年の年末から書こうと思っている文章を携帯に忘れないようにメモしている。メモを取ったけど、それらの文章を全然書けていない。少しずつ何かの折に触れて書いていこう。
今日はもう眠い。

くろ
HomeMail目次

My追加