2003年05月18日(日) |
ニュースに目を向けて |
珍しくニュースに目を向けてみようかと。
猛威を奮うSARS。 ホント他人事じゃないよね。 関西地区を巡った台湾人医師めっ!! 観光するなとは言わないけど ちょっと考えろと。
曲がりなりにも医師。 これだけ世の中騒がしているSARSに感染してウロウロするなよ。 素人ならまだしも 健康体ならまだしも。
ご丁寧に 職業は医師。 ご丁寧に SARSウイルスに接触可能あり。 ご丁寧に 来日時に発熱。
発熱した時点で 観光を中止しろよと。 解熱剤で熱下げてまで USJやら京都やら姫路やら淡路やらに行くなよと。
ニュースで 沖縄の人だったと思うんだけど・・・ SARS感染を危惧して 自らテントで隔離生活を送ったって。 症状も何もないのにだよ? そんな風にしてる人だって居るのに それに対してこの医師は・・・。 かなり軽率なんじゃないかなぁ。
宿泊先のホテルは自主的に営業休止。 今後の客足に影響がないとも限らない。 海外だけじゃなく 日本国内さえも旅行者が減少とかにもつながる。 不景気に拍車がかかり 就職難も回復せず。。 何か ホントに今後どうなるのかなぁ〜って 暗澹たる気持ちになる。
それより何より・・・ もしかこの先 日本でSARSが猛威を奮っちゃったら・・・ なんて 考えるとマジ怖い。 簡単に大切な人の命や自分の命が奪われるかもしれないなんて。
明るい話題が欲しいなぁ・・・ 自分的にも。 世界的にも。
|