決めた! 絶対車を乗りこなしてやるんだから!
ということで 夜間教習(教官は父親)に行ってまいりました。 鳥目は大きなハードルだけど 昼間より人も車も少ないし。 やっぱ尊い他人の命を奪うわけにはいかないもんね。(笑)
まずは 浜の方に(より通行料が少ない)連行されて そっからスタート。 しばらくは 感覚を思い出すためにグルグル言われるがままに走る。
もっと左に寄って!!! ハンドル切りながら右を見る!!! コラっ!集中する! ここは徐行っ!! いったん止まってー!!
ふみぃ(T~T) さんざんなアドバイス(罵倒)を受けながら頑張る。
何とか慣れて来たので 普通(?)の道へ出て車を走らせる。 そして2年ぶりに まともに祖母の家まで運転して行った。(快挙!) 祖母の家で休憩し グッタリした父をなだめて 帰りも私が運転♪ 往復を無事完走〜☆(快挙2!) 片道約30分。。 ←普通に走れば20分くらいだけど よく 頑張りました〜(二重丸)
私(運転席) →満足 父(助手席) →疲労困憊 母(後部座席)→軽い車酔い
明日も練習するーっ♪ 前向きな私に対して・・・ 「いや・・明日は接待で遅くなるし・・・」 逃げる父。
継続は力なり! なのにぃ。。
|