FIRST NEW LIST MAIL



©shogo: MAIL
WRITE,ADMIN


2006年08月29日(火)
 - まんぼうシール。 -

福岡県内の書店で本を買うと、まんぼうシールが貼られます。

まんぼうシールとは、万引き防止シールの略。
ダジャレですか、そうですか。
このシールは一度貼ったら、剥がそうとしてもネッチャリします。
しかもマンボウの絵が変に残ります。書物を冒涜する制度です。
大量に万引きして売り払うおばかさんを撲滅したいようです。
このシールがない本は買い取らない方針を進めたいらしいが
今のところはシールがなくても買い取ってくれます。
意味不明な制度です。なんてったってダジャレだし。
親しみやすさを求めたのか?そんな必要はない。
そんなモデルにされたマンボウすら可哀相に思えてくる。

でもまあ、購入時に貼らないでくださいと言えば貼らないはずです。
某書店では「そういう条例になってます」とかいいますが。
条例じゃないらしいですよ。
そんな横着な店では買いたくないものですね。ハハハ。

本にシール貼られるなんて、知らん芸能人のサインが入ってる本より
価値が下がりますわいなあ。CCCD並みの駄目制度。
売ることを前提で何故動く。
大事な本こそ綺麗にとって置きたいものなのに謎ですねー。
それよりも万引き自体を防止した方がいいと思うんですが。

え、シールなんか貼られるの嫌だわ、綺麗な本がいいわ、
そうか!万引きすれば綺麗な本が手に入る!!!


・・まあ冗談ですけどね。

蟲師みたいな綺麗な和紙の表紙に直径1.5cmのテカテカまんぼうなんて
貼られた日にゃ返品だけでは済まされませんよ。
愛する宮沢賢治の本、例え文庫本でも貼られたら返品では済まされませんよ。
ネットで本を買うことにしましょう。
客足がネットに伸びたことで潰れる本屋でもでるのかしら。
それは想定内だろうけど。そうか、これは本屋を淘汰する制度なのか?
しかし本の衝動買いができなくなるのは嫌だなー。

ゲームソフト屋みたく、カバーのみ店頭において、レジで引換える案。
単価の安い本や漫画でそんなことやってられるかと思われるかもしれないが
それで万引きが何割防止できる?
盗る本自体がないのだから防止どころの話じゃないんですけどね。
そこで問題なのは、自分で綺麗な本が選べないことか。
レジで数冊持ってきてもらって選べばいい。
そんな手間のかかることは出来ないとかいいますか。
でも本当に万引きを防ぎたいのであれば
根本から変えていく必要がありますから。

チップの埋め込み案。
これもCD屋とかでありますね。あまり意味ありませんが。
大量に本をかばんに詰め込んでダッシュで逃げられればオワリですもの。

しかもマンボウシールは書店に配布ではなく、書店が1枚1円で購入。
シールを作ることで儲かるのはどこです?
いまいち不透明なお金の流れ。黒い匂いが立ち込める。

いづれ機械化が進んで本の在庫も全てパソコン管理になったらば
カバーと交換での購入になることでしょう。

立ち読みからの雑誌の購入数が減ると考えるのならば
一冊出しておけばいい。デカデカと「店頭用」とでも書いて。
それだけデカデカと書いてあれば古本屋も買い取れませんし。
漫画はビニルで包んであるから店頭用の必要もなし。

兎に角今現在のこの無意味な制度が全国に拡大しないことを願う。
万引き対策は根本から!!これ大事。
熱意が感じられない。ちょっと減ればいいかな〜くらいにしか見えない。
大量万引き常習犯がそんなシールごときに動じるわけがない。
普通の客の購買意欲を削いでいる。
善良な県民に被害が及んでいる。
本当に万引を防止する気があるのならもっと考えるべきだ。
無意味なお高いシールよりも、完全に防止する方法を採るべきだ。