痒痛 ☆ 日記 
お酒と音楽と変人と。菫色の日々。

2001年03月30日(金) 紙つまりティッシュ

自慢じゃないけど、自慢なんだけど、わたしはティッシュをほとんど使いまへん。
どのくらい使わないかというと、エコロジストではないので、全然まったくではなくて、お化粧したりするときはつかいます。
去年の2月にこの隠れ家を借りたときに、大家さんが5個パックのティッシュをくれました。2箱半分以上つかったのが残っていて、あと丸々1箱残っています。
なぜ使わないかというと、鼻をかむということをしないからだと思うんだけど、よそのお宅では他にも色々使うらしくて、実の母もしょっちゅうあの5箱パックをぶらさげて帰ってきます。
わたしには不思議でしょうがない。はな紙を鼻をかむ以外になにに使うのか。
たぶん何かをふいているのでしょう。
というのも、わたしの部屋にはぞうきんの類が4枚あって、床、たたみ、台、水まわり、と使い分けているのですが、考えてみると、わたしは一日に少なくとも10回×2はぞうきんをしぼっている。これらを全部ティッシュでまかなうとすると、皆さんがしょっちゅう5箱パックを手にさげているのもワカルヨウナキモスル。
そういえばよく口をぬぐったりしているのも見かけるような気もする。
わたしは口は洗うので、この時もあんまりティッシュは使わない。
自分ティッシュ必要度では第一位、口紅関係。第二位、目薬関係(ただしハンカチ不携帯時のみ)。第三位、果物関係(ナイフを使わないオレンジとか)。

なんでこんなこと言い出したかというと、今さっき夏みかんを食べたからなのです。10ねんぶりくらいに食べましたが、やっぱりすっぱいね。


 もどる  もくじ  すすむ


ITCH [HOMEPAGE]

My追加