バーミヤンバーミヤン本格中華はみんなのもの♪ のテーマソングは最 近あまり聞かなくなりましたが、たまーにいくです。3ヶ月にいっぺんく らいに、ラーメン屋さんのじゃない中華っぽいものが食べたくて、でも誰 か誘ってってのも面倒なとき。毎回、あああ今日もしょっぱかった油っこ かった、三品は食べられなかった・・・ と後悔渦巻くけど、まあビール も飲んで二千円してないし・・・中華っぽいものでよかったんだからいい か、中国人もいたし・・・ 納得ずくの三月に一回なのですが。
そう。毎回中国語をしゃべる人がいる。そうだよね、安いし、っぽいし ね。と思っているけど、1つ不思議なのは、わたしの食事時間は適当なの で、外食はつねに空いている時間帯。午前なら11時頃。午後なら2〜4
時のあいだ、ってところなんだけど、そんな時間のバーミヤンには営業中 のおじさんおにいさん、近所の奥さんたちくらいしかいなくて、そう学生 たちは4時過ぎにあらわれる。 それでもってこんな時間帯のバーミヤンには楽しげに中国語を話す若い 男女グループが必ずいる。その声のでかさ行儀の悪さはインターナショナ ルスクールの近所のファーストフードってとこなんだけど。彼らは学生? 全然日本語の単語もでてこないけど、最近日本にきたの?結構居るけどコ ミューンの中で自足してるから日本語必要ないの?それにしても固有名詞 が1個もでないのは不思議。それとも全部中国語に変換してて耳に入って も分からないのかなあ? オトナの外国語の人が働いてなさそうにみえてももうそんなに不思議じ ゃないのは、日本では外国のひとがすぐみえるトコロで働いていいない、 働けないのを知っているから。失業手当もらってるわけないので、みえな くても働いている。でも最近ふえたなあと感じる少年少女たち、昼間にフ ァミレスとかに何時間もいる彼らは自立してるのかなあ。学校いってるの かなあ。見た目は完全にプータローなんだよね。
ちゃんとした移民なんていないことになっているけど現実にはバックグ ラウンドそのまましょってる若い異国人は確実に増えてる。風俗や経済に 目に見えて現れるまで、見えないことにしておくのでしょうか。テレビで は相変わらず入国管理局の裏のウラ、とかやってるけど、、現実にはもう しっかり暮らしているんだから、国の認識との溝は広がる一方だと思うん だけど。だから、どうしたらって今回は風呂敷ひろげたまんま退場だな。 でも現実はみえるんだから、見えないふりはやめた方がいいよ、と。 だって、彼ら若者普通に楽しそうなんだもん。それでいて、家出少年たち にも見えるのはマックにいる中学生どもよりずっと親とか家族って根っ子 が感じられないから。ここでオトナになるんだったらこれからも楽しげに いて欲しい。
あ〜、たまに手におえないことを書き出して消しちゃったりするんだけ ど、これは宿題として残しておくことにしまする。
|