ひとり言

2001年03月28日(水) ささやかな幸せ(笑)

USJオープンと同日の3/31に職場の隣にレンタルビデオ屋さんがオープンする。
(このおかげで工事の音はうるさいわ、塗料のきつい匂いで気分が悪くなるわ・・と結構迷惑もこうむったのだが)
オープンに先駆けて今会員になると、入会金無料とさらにプレゼントがついてくるときいて同僚のあっちゃんとお昼休みに向かう。
粗品は120分のビデオ生テープ一本かMD一枚。
森くまが中国語講座を録画しようとまとめて購入したビデオテープをどんどん娘たちにとられてしまうと嘆いていたので、そっちに決める。(なんて優しい妻。ばき)

入会金+年会費400円はいらないし、ただでテープまでもらえるし、
なんとなくお得な気分で嬉しくってうきうき。
仕事で色々ストレスがたまっていたあっちゃんも
「こんな楽しみでもないと生きていく価値がないわ」
(え゛っ。。。。そ、そんなに暗い人生なのかい?あっちゃん。(~_~;))
あーーでもわたしたちって本当にこんなささやかなことで幸せになれるなんて
なんてお手軽なんでしょう。( ̄ー ̄)

と、いい気分で職場に帰ってきたら
関所のH課長が「まあた借りもせんのに、粗品もらうためだけに会員になって」といきなり皮肉。
う゛。確かに私はビデオなんてめったに借りないけど(TVもほとんど見ないのに)
家族がみたいビデオがあったら借りてあげるつもりだもん。

さらに、、、あとからそのビデオショップに来ていた後輩I君がなぜかサインペンのセットを持って帰ってきた。
すかさずみんなで「えーーーそれどうしたん?」と突っ込むと
「受付にたくさん積んであったからもらえますかって聞いたらくれた」
ぐわーーーーん!そ、そんなひどいよぉ。私たちにはくれなかったぞおお!(T_T)
ささやかな幸せが一瞬にして色あせてしまった。(大げさ?笑)

さてさて後輩Iさんはさらに今日は参っている。顔が土色をしていて覇気がない。
さすがにしんどいらしく「今日は病院行くので六時で失礼します」といっていた。
私もそれくらいに帰ろうと決めてたんだけど。。。結局なんやかんやで
二人共職場を出たのが19時過ぎ。。。
今週は割り切って定時でさっさと帰ろうと思ってたのに。。。

しかもこの時間だと今日は早い、、と思える自分がここにいる。f( ̄ー ̄;;)
うーーいけない傾向だ。


 Back  Index  Next


いーやん

My追加