2-3daysDiary
日常から原稿作成記録まで。
右の画像はただいまツイッタと連動中
画像の記事だけがピックアップされてます
ツイッター記事の閲覧は https://twitter.com/pk33_com へどうぞ〜


2002年11月01日(金) あんたなんてコトを・・・

今朝、起き抜けに親とあーだこーだと揉めまして。
色々言い合ってたら、私の描くものの話まで行ってまして(笑)
 ↑元々の本筋とは全然関係ない

ウチは、良くも悪くも活動内容を昔ッから親が何となく知ってるもんで
現状も知ってるだろーなーと思ってたんですが
(なんせPNもサイトURLも知ってるしね・・・)
母的にやっぱりボーイズラブはイヤだそうです
大好きとか言われるのも困りモンですけどね。

栗本薫(グインサーガ)好きで、まぁ大体を一辺通り撫でてるヒトなんで
どーでもいいのかと思いきや。
「そこらの親よりは理解しようと思ってるけどね・・・なんで男同士なのよ
とか面と向かって聞かれたんですが・・・・・・

エー・・・・・・・・・・・・と(笑)

自分的には表現手段の一つと思ってんですけど
クリエーター魂のカケラもない母は首をかしげるばかりなので
その方が売れるんだよ
とおざなりに納得させました(涙)

ちなみに某氏に言わせると
「ボーイズラブっていうファンタジーだから」
だそーです。納得。



で、さらに恐ろしい事実が判明。




うちのサンゾロを、
祖母(昭和初期生れ)に見せたらしいんですけど!!





私が会社辞めるにあたって、こんなの描いてるのよ〜と、
オリジナルだとか見せたってのは聞いてたんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ななな・何を持っていたんだ・・・あわわわわわ


「さすがにビックリしてたし・・・私もやっぱり理解しきれないのよね」
とか言われた・・・


自分が理解できないものを、さらに旧世代のヒトに見せてビックリしないと思うアナタに私がビックリしたわ!(涙)



時たま浅はかなことをします・・・アホですあの人は・・・
・・・私ぁもう知らんよー・・・(涙涙)
恐ろしくて、どの絵を持っていったんだか聞けません・・・。


この1件で開いた口のふさがらなくなった私は
3時間に渡る言い合いの決着を待たずして、戦意を喪失いたしました。

トホホ





 
 < 過去  index  未来 >


暁ひさぎ [HOMEPAGE]