| 虹色過多想い |
| 2004年05月05日(水) 桜まで濡らしてしまわないで |
寝床は八雲町のキャンプ場と決めていたので、そこから八雲町へ移動です。 100kmくらい。 途中すっごく渋滞してて、西日があったかくてぽわゎぁんとしてしまった。 危ないよね。 山、夕日、海・・・と景色だけ見れば綺麗なんだけど、前も後ろも車だし。 後ろの車はカップルで渋滞の中いちゃついてるし(バックミラーで覗いちゃったよ)。 初渋滞、そして初高速(半年前高速教習で乗ったきり)を経験しました。 どちらも緊張するものでした。 で、八雲町(なのかどうかもわからすぎる山奥)でパパと弟はテントを張って、バーベキューをしたのです。 すっごく寒かった。 アスレチックはあるんだけど、水道(蛇口)はひとつしかないの。 キャンプ場なのに。 他に人もいなかったし辺鄙な所でした(うちのパパはそんな変なところが好きな人なのです)。 震えながらごはんを食べて、9時に車に入りました。 ママとあたしと妹は車で寝るので。 本を読んだりして11時ごろ眠りました。 久しぶりの早寝。 全体的に楽しくって、笑ってばっかで、すごくいい気分転換になった。 ママもパパも行く前には心配してて、「本当行けるの?」状態で。 ちゃんと楽しんで安心させられましたよ。 夜はやっぱり少し涙が出たけど。 あたしは他のものを(彼以外のものを)見つけなくちゃいけないんだなーと思った。 新しい恋とかじゃなくてね。 他のものはあたしの目の前にいくつか落ちているのに、あたしはそれを楽しんだり打ち込んだりすることがまだできていないんだ。 少しずつできてきてるから、たぶんあともう少し。 で、朝になって、余市・キロロ・小樽に寄って帰ってきました。 すっごく楽しくってすっごく疲れたGWでした。 家族にお礼を言いたい気分です(面と向かっては恥ずかしくて言えないんだけどさ)。 |
| ←yesterday |index | tomorrow→ |