| 虹色過多想い |
| 2004年05月06日(木) あなたのいないこの世界で。誰かに見守られてる日々 |
*やっぱりピンクが好き昨日は友達からメールが着て、「もうおまえは恋なんてするな」と喝を入れられた。 そのお友達ってあたしが初めて付き合った人なんだけど(もう5年も前だから、幼かったなぁ)、あたしが初めて、自分のことを理解してくれるってこーゆうことなんだぁと思った人。 でもそんなN君の口癖は「女心はわかるけど、あいの気持ちはわからんよ(笑)」で・・・ あたしは十分理解してもらってるつもりなんだけどね。 「おまえ、受験生だろ?」と。 ごもっとも。 あと、メル友さんにも、「そろそろ始めてみませんか?」と促された。 メル友さんは、メル友さんなんて軽い言葉で言ってしまいたくないほど大切な人。 パソコンメールのね。 他にも、最近メルマガで知り合った人とか、メールをくれた人とか、誰かに気にかけてもらえてて幸せだ。 ひとりでずっと考え事をしているより、やっぱり誰かがいてくれたほうがうれしい。 でも、彼のいない寂しさは彼しか埋められないもので、他の人が埋めれるものじゃないから、その寂しさとは自分で向き合っていくんだ。 なんか今日は眠いです。 たくさんお昼寝したのに・・・。 今日はずっと本を読んでた。 江國香織の「神様のボート」 期待しないで図書館で借りてきたらこれがなかなかおもしろい。 母と娘の両方の視点から書いてあって、一見混乱しそうなんだけど、すごく読みやすくて先が気になる。 明日は絶対また一歩踏み出さなきゃと思ってる。 今日は立ち止まってたから。 |
| ←yesterday |index | tomorrow→ |