虹色過多想い |
2005年06月03日(金) 恋愛はサッカーのように |
「恋愛って波があると思うからさ、いつでも好調なわけじゃないと思う。でも、それは波だから。悪い波の後にはまた良い波が来ると思うよ。だから今はその良い波が戻ってくるのを待つしかないと思うんだよね」 これは、彼氏とのつきあいに悩んでた友達にあたしが言った言葉。 友達に言うってより自分に言い聞かせてた感じ。 その頃(その頃って言ってもほんの少し前。5月のことなんだけどね)友達もあたしも泣いてばっかりだったんだ。 本当に恋愛って悪い時期があるわけで、そんな時はモヤモヤして、どうにもできなくって、泣いてばかりで・・・。 どうにもできないけど、どうにかしようとしちゃうんだよね。 モヤモヤは体に悪いから何とかこの状況を変えようとしてしまう。 悪い状況を打破しようと努力するのは悪いことじゃないんだろうけど、プラスにはたらかないことの方が多かったり・・・。 だからそんな時は良い波を待つしかないんだよなぁって思った。 時間が経つのを待つだけなんてすごく悠長なことのように思えるけど、案外大事なのかもって思えるようになってきた最近。 モヤモヤで苦しむあたしは空回りばかりしてたからね。 サッカーだって耐えなくっちゃいけない時間があるわけで、そんな時はこの状況が悪いってわかっててもひたすら辛抱で。 状況を変えようと動き回ってもダメな時があるから、そんな時は流れがこっちに来るのを待つしかないんだよねー。 恋愛は攻めるとか攻められるとかじゃないけどさ、良い波悪い波って考えれば同じだと思う。 だから苦しい時間から逃げようとするんじゃなくって、その時間を悪い波だと受け止めて、良い波を待てる自分になろうと最近やっと思えてきた。 今までのあたしはモヤモヤが嫌いですぐに白黒つけたがってたとこがよくなかったと思う。 |
←yesterday |index | tomorrow→ | ![]() |