不動産担保ローン チラシデザイン コンのみ日記
コンのみ日記
紫 |MAIL

My追加
目次過去の日記未来の日記


2008年04月15日(火) 友からのメール

ホントに伝えたいことは、本人に直接言わないと伝わらないし、日記に書いただけでは「書いた者勝ち」「書き逃げ」になってしまう。

そんなメールを今日、もらいました。

確かに「相手の反応から逃げている」ように思います。
たとえば、怒りや嘆き、愚痴の日記をいくら書いても、本人に言わないと伝わらないし、それに、日記の読者にも不快感を与えてしまいます。
とくに、登場人物が特定できる日記は、私はなるべく書かないようにしています。
読者が不特定多数だから、です。
mixiの日記に関しても、同じ。
いくら「日記」とはいえ、公開しているから、読者がいるからこそ、責任があります。

どうしても、なんにも書きたくない日は「一行日記」が多くなります。
いいんじゃない?
日記の中身が私の生活のすべてではないんだから。

今日、メールをくれた友は、私の日記に対してではなく、ほかの知人の日記を読んでの感想を送ってきてくれたのでした。
たしかに、その日記はいったい誰に読んでほしいのかよくわからない日記でしたが、私も自分のこれまでの日記を振り返り、そして反省。

私の1日の「編集後記」のように書いていた日記が、最近おろそかになってきているなぁ。

ちょっと、気合を入れるか!

って、言うだけですが。

だって、今年はかなり忙しい1年になるんだもん。

おやすみ。


目次過去の日記未来の日記


紫 |MAIL

My追加