2003年04月24日(木) |
黄金週間〜?何ソレ食えるの〜? |
ふふふ……この6年間、ゴールデンウィークなんぞ体験したこたござーませんのことよ。 …まぁ、一種のサービス業。
人が休みの時ほど忙しい。
…のは、毎度のこって。 ゴールデンウィークとお盆と年末年始に休みなんぞ取ろうモンなら……即リストラかも(笑)。 だって、 世間が休み→人が遠出しやすい→ウチにも人が来る→忙しい。 …てな図式だし、それを狙って、巨大行事集中してるしねぇ……。 今年は登山もあるぞー。どうしてくれよう。
まぁ、そういう訳で。 4月27日〜5月6日くらいまでは、おそらくネット落ちデス。 多分、パソコンにすら触れません。
だから、今、がさごそちまちま更新してます。 とりあえず春のネタは、すべてNOVELやSSにupしてしまいたいかなと。
これが済んだら、また初夏のネタを拾っては書きなぐりたいですね。(←いーかげんリクどうにかしろよ)
はぁ……しばらくは掃除と着物とお抹茶接待の日々だぁ………。 気詰まりなのは苦手なんだけどねぇ。 しかも室内………。 ううう。まだ野点の席のが、あちこち動けて気が楽なんだけど………。 やっぱ今年も室内。お茶席。………みー。
お茶席なんて、優雅じゃないやい!表庭・裏庭の掃除だけで一日潰れるし!お茶室の掃除なんて、塵ひとつ残せないから神経尖るし!! これにお軸やお道具類・風炉釜のしつらい………(どれもこれも、「一品もの」というとんでもないお道具が多いので、万が一なんて考えたくないヤツばっかり……扱いが怖いんだよぉ) 優雅なのはね、お客さんだけ。(笑) …その裏では、大騒ぎして準備する裏方の苦悩と葛藤があるのです。はい。 表庭なんて、ピンセットで草抜きしたりゴミを取る時だってあるのよ〜。(大マジ)
しばらくはみい〜んな、神経尖りきってヒステリーと紙一重の日々デス。(苦笑)
ひょっとするとそれに耐えかねて、ここに本音をぶちまけトークするかもです。(苦笑)
|