petit aqua vita
日頃のつぶやきやら、たまに小ネタやら…

2003年05月05日(月) 行事ラッシュ終了

ふい〜、何とか終わったぁ……!
28日からの、GW行事ラッシュ週間、何とか終了しました。
これでやっとネットにも復帰できます。

…しかし、何て暑さだまったくもう!!
夏と大して変わんないんでやんの。(…いや、京都の夏はもっとひどいことになるんだけど…)
そんな中、何が悲しいって、

夏並に暑いのに、着物は袷(←冬物の二重になった着物)を着なきゃならない…んですよ。まったくもう。

悲しいかな、和服のお約束……トホホ。
単(ひとえ)の着物は6月からなのでね。

夏は夏で、絽とか紗とかしじらとか、涼しい生地はあるので、まぁ何とかなる……(あくまで当社比だけどさ)んですが。
浴衣も、綿のものだったら汗を吸い取って発汗してくれるので、着た直後は暑いかもしれないけれど、比較的快適。帯は、普通の帯を文庫にするのがスタンダードだろうけど、私は断然木の花帯が好き〜♪ベルトみたくウエストの辺りで結ぶから、苦しくないし、結び方も簡単♪浴衣だったら、タンクトップとスパッツの上に浴衣を紐二本使って着て、あとは木の花帯を締めるだけ♪身軽でいーよvv
……いやその…白地とか、浴衣が透ける生地だったら、浴衣用の下着着た方が良いかもだけど(笑)。

ネット落ちしてる間に、ヒカ碁は『北斗杯編』(←強調)終了してるし、F1スペインGPでは、フェラーリがようやく新車を投入して、見事な勝利(だってミハエル、久々のポールトゥウィンよ〜!!!)をおさめたし!!
何か色々あったみたいで♪
あれだけ忙しかった行事が明けたのに、こんなにウキウキしてるのは何故だろう?何か妙に元気なんですが。
明後日コナンの映画見に行くせいかな〜?(笑)

……しかし、この元気は今のうちだけで、疲れが日にちを置いて出てくるようになってしまっただけだったらすげぇショック……。


 < 過去   INDEX  未来 >


平 知嗣 [HOMEPAGE]

My追加