petit aqua vita
日頃のつぶやきやら、たまに小ネタやら…

2003年10月23日(木) 『プリズム・パープルの…』(TS小ネタ。シグナル×コード)

「コ〜〜ド〜〜〜」
「やかましい。俺様は眠い」
「いやだからそれについては文句はないんだけどさ……」
「…ならそれで良い。寝る」
「コードってばー!」


アンダーネットには不似合いな、純和風のコードの隠れ家。
修行がてら、シグナルはよくこのコードの家に遊びに来ていた。
しかし家主はコードである。
遊びに来た客であるはずのシグナルに、茶を煎れさせるわ、菓子は催促するわ、しかもそれが不味いとがみがみと文句をたれ、部屋の掃除に始まって庭の手入れまでさせられている。体のいい「使用人」扱いであった。

それでも、オラトリオに言わせれば「あの家に入れてもらえるだけマシ」だそうだ。
シグナル以外は、エモーションくらいしかコードの家には入れないのだ、という。理由が思い付かなくて、首をかしげていると、カルマがふわり、と微笑みながら答えてくれた。

「それはそうでしょう?『パートナー』ですから」

「え……でも俺はまだまだ未熟者のひよっこだって、コードが…」
「未熟者がなんです?経験不足がなんです?」
ざくざく、と言葉の刃が刺さる。やっぱりカルマって、さり気にキツイ。
「足りないところがあるからこそ、お互いに補うことができるのでしょう?それこそが、『パートナー』ではないですか?」
「うーん……確かに、俺はコードに補助されてばっかだけどさ。…補い合うって……」
シグナルはふう、とため息をついた。
誰よりも、何よりも強いコード。経験不足な自分を常にサポートしてくれるコード。いつも強気で、いや本当に強くて……鳥型のコードも。電脳空間のコードも。「細雪」を操る彼の前に立つ存在など、誰もいない。
「あんなに「強い」コードに……何か、俺ができる事なんて、あるのかな?」
呟きにも似たそれに、カルマはふと、卵白を泡立てていた手を止めた。
「さぁそれは……コード本人に聞いてみてはいかがですか?」
「……そんなの怖くて聞けるかよ〜」
「はははは……」



……そして、自分で宣言した通り、シグナルはコードに何も聞けずにいる。
そしてコードは、隣に座るシグナルの、畳に広がる髪を枕に、すやすやと眠っていた。その右手には一房、じゃれるようにプリズムパープルの髪を絡めたままで。
最近の、コードの癖だ。
昼寝をする時は、決まってシグナルを横に座らせ、床に広がるプリズムパープルの髪を枕にして眠る。
動こうとすると怒るし、髪の毛をひっぱられて痛いので、シグナルはコードが昼寝する間、動くことができない。戦闘型のシグナルにとって、それは少々苦痛なのだが……怒らせるとやはり怖いので、結局は、この状態を受け入れている。

それに。

眠っているコードは、ものすごく無防備なのだ。
開かれていれば、冷気を伴うような鋭い目が伏せられているだけで、その印象はかなり柔らかく、華奢なものになる。
細い肩。華奢な手足。雪のように白い肌。
顔も首も、びっくりするほど小さくて、細くて。
あんなに強くて、容赦がなくて、色々な事を体験して知っている、自分よりはるか年上の彼なのに。

「……ん………」

身じろぎしながら、その感触を確かめるように髪に頬をすりつけるコードは……。

(…かわいい……かも………)

そしてシグナルは自分の思考にハッとして、こんな事考えたなんてバレたら、コードに殺される!!と大マジで青ざめ、慌てて視線をそらす。


…しかし予想したような反応は何も起こらず。
コードは眠るばかり。

シグナルは、そんなコードを見つめていた。

――今なら、聞けるかもしれない。



「……ねぇ……コード」

でも、聞えないように声をひそめて。

「俺はコードに、何ができるんだろう?」



もちろん、答えは、ない。




コードは……今ようやく、「生きている」パートナーのそばにいるコードは、プリズムパープルの色をしたシグナルの髪を枕にしたまま、眠っているのだから。


 < 過去   INDEX  未来 >


平 知嗣 [HOMEPAGE]

My追加