電気屋さんがなにやら設備の点検にやってきた。 なんでも法令で義務づけられている 4年に1度の検査なんだとか。 法令とは、あらかじめもらったビラみたいなものによると、 電気事業法の57条なんだとか。 ま、本文がどんなものなのかはわからない。 対象は一般の住宅や商店と書いてあったので、 実家でもあったのだろうが記憶にない。
すでに三十も超え、自由業一人暮らしだったので、 結婚前にすでに知らないことはないみたいなうぬぼれが若干あったのだけど、 まだまだ世の中には知らないことがたくさんあるらしい。 この日記もちょっと前のを読み返すだけで、 顔から火が出るほど恥ずかしい知ったかぶりがあったりする。 うーん、まだまだ人生楽しめるのかもしらん。
読書メモ: スティーブン・ハンター 「真夜中のデッドリミット(上)」読了。 下巻を読み始めたら夜更かし気味になってしまったので 気をつけなくては。
テレビメモ: 「エースをねらえ」 かわいいだけと思っていたはずの吉沢くんが とうとうかっこよく見えてきてしまった。 恐るべし。藤堂マジック。 「銭形金太郎」 同じ職場で11ヶ月で時給1250円副店長と、 8年で時給1000円の人ってのは、 日々の生活にも随分差があるわけなんすね。 自分はどっちかというと後者のタイプなので、 なんだか将来が不安になってきてしまった。うー。
|