むっちゃんの乱読日記

2004年06月26日(土) 高い高い本

とうとう買ってしまいました。
「世界動物大図鑑」
とても欲しかったのだけど、
お財布からお金を払う時は
なんだか胃が痛くなりました。
しかも並べる場所もありません。がーん。
見るの楽しみだけど、
あの本にふさわしい居間にするには
まだまだ努力が必要ってことかも。ぐすん。

やっと夏の買い物が7割ぐらい終了しました。
あとは様子を見てから残り3割をするかどうか決めようっと。

読書メモ:
横山彰人「危ない間取り」読了。
昨日読んだ「家族を「する」家」と代わり映えしない内容なのに
高かったので悲しいです。
ただ建築家なので具体的な提案や自分が手がけた事例の
間取り図が多少はあって、それは興味深かったです。
応接セットに対する考察で自分の実家を思い出して笑いました。
お客さんがソファーに座らないんですよねー。
ソファーとローテーブルの間に、
居心地悪そうに正座してました。
ダイニングセットも私たちが大人になったらいらなくなっちゃったし。
日本人に合う住まいってどんなものなんでしょうねー。本当に。

三浦しをん「乙女なげやり」読了。
笑いすぎて死にました。
人差し指を鼻から顎にかけて当ててみて、
唇が指につかなかったらいい顔だという説があるそうです。
それを聞いて、唇がつかないのは鼻が高いとすぐに思い浮かべられる人は
世間の何割の人なんでしょうか?
我が家には長くてしゃくれた顎を思い出す人がいるんですけど。。。。


テレビメモ:
愛のエプロン3のお菓子対決で久しぶりに笑いました。
食べ物に対する伊集院光のコメントは
とても上手だと思いました。
旅番組のタレントさんはああはいきません。


 < 過去  INDEX  未来 >


むっちゃん [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加