へそおもい

2004年01月19日(月) ふぬけ週末

ビデオを何本かみて
その合間に本をよんで
ごはんを作ってたべて
プリンを作ってたべて
プリンは前よりはうまくいったけど、
また失敗して。

あまりにも緊張感のない
自分ワールドの生活をしていたので、
外の世界ですごす時につかう部分が
退化してしまって、
バンドの練習だけでも
たいへんなエネルギーが必要だった。

こういうこと
みんなはないのかな。

どうやって
電車の改札をとおって
どうやって
人とあいさつして
どうやって
言葉を発するのか
わからなくなってしまうような、
あの感じ。

きょうは
少しずつ社会復帰。

はじめてのお店にはいってみたら
妙によく話すおばちゃんが、
自分の人生の話しを急にはじめたので、
びっくりしつつ
なるほど…と相槌をうっていたら
最後には
握手とかされてしまった。

今こうしていることは
みんなのおかげだから感謝して
生きているんだって。
泣いて過ごすのも
笑って過ごすのも
同じイチニチなら
笑って過ごした方がいいから
まいにち笑ってすごすんだって。

もっともなことだとおもったのだが、
それを
初めて会うわたしに
熱弁しているという所が
なんとなく
淋しい感じがした。

なんでだろう。


 < pre  index  next >


はたさとみ [MAIL]

My追加