へそおもい

2005年02月04日(金) 食は癒しだ!

理由あって
高級フランス料理店にて
コース料理をたべ
散財した。

フォアグラのテリーヌとか、
セキアジのカルパッチョとか
阿寒湖のザリガニのスープとか
緊張しながら
それをばれないように
饒舌になりながら
食した。
(滅多に食さないので
 ちょっと自慢!)

しかしうまい。

わたしは、
“けっ、フランス料理なんてしゃらくせえ”
などと
どこかでおもっている節もあったのだが
今日はみなおした。

支配人の方の
つかずはなれずの
微妙な距離がよかった。
プロの一線を守りながらも
人間味あふれる感じというか。

あと
素材の故郷の風景が
みえてくるところがよかった。
一生懸命想像しなくても
自然にうかんでくるような
味つけだった。

ノルウェーとか
阿寒湖とか
気仙沼に旅をした。

いいお店で
食事をするのは
へたな
カウンセリングなんかよりも
ずっと癒しになるよねえ!
なんて
昔ともだちと
飲みながらよく語っていたのだが
きょうは
まったく癒された。

それを考えたら
そんなにバカ高くも感じないところも
よい。

びっくりした。

いろいろなものが
たちはだかってきたりもするけれど
ぜんぶ
ゲームだとおもって
楽しもうとおもう。


 < pre  index  next >


はたさとみ [MAIL]

My追加