友だちは、 石とお話ししたいといった。
わたしも それ、いいなあーと おもって、 石とお話しすることにした。
みみすまして 声かけると お返事が来た。
闇の中にひかりがある ぼくたちのカケラをあつめて。 チカラをあつめて。
ちいさな 白い石のかけらが そういった。
その数日後に 闇を意識する出来事に 出会った。
わたしは 闇に足をとられて 長いあいだ 戦ってはきたけれど
闇を 背中や視界の端っこで はいりこまれた身体で 感じるだけで
できるだけみないように 生きてきた。
もう ちゃんと 闇をみなさいと 言われた気がした。
あっぷあっぷして 電話したともだちが
光と闇は もともとは一緒だったって 何処かで感じる
というようなことを 言った。
闇は魅力的だけれど とても太刀打ちできるものではない感じがして 直視できなくて 溺れるだけだった。
このところの 一連の出来事から 闇にむきあえと いわれているのだと わかった。
闇の中にひかりがある。
まるで 陰陽ののマークの あの勾玉の真ん中の 丸いぽっちみたい。
光の中にも 影がある。
まだ よくわからないけれど
ひかりも影も濃い 島にいくための 準備が着々と はじまっているんだな。
と
腑に落ちた。
*
ひょんな流れから テレビに出ることになった。
2月4日Eテレの天才テレビくん。 超挙動不審なわたしがでるっぽい。
まさか この人生であんな風に テレビに出ることがあろうとは。 人生は わけがわからなくて おもしろいから いいとしよう。
*ライブのお知らせ*
ソラネコとからっぽ 2月まではみっつライブがあります。 3月は三重や奈良の山奥 ライブなので、 島にいく前の街でのライブは最後になるかも。 あいたい人にあいたいな。
島に行ってからも こちらでのライブは 続けるつもりだけど。
たぶん 街でのライブは すごくゆっくりになるけど わたしはうたったりおどったり 演奏したりつくったり ずっとし続けるよ。
◆ソラネコアルバム発売記念ツアー 〜ここからはじまる旅のはなしをしよう〜◆
◼︎1/24(土)金沢近江町市場 メロメロポッチ(http://meropochi.web.fc2.com/) ソラネコ レコ発記念ライブ 『ここからはじまる旅の話をしよう〜金沢編〜』 with 杉野清隆 金沢市下近江町68武蔵ビル地下 TEL&FAX:076-234-5556 *18:00時開場/18:30時開演 *チャージ:2000円/2500円(D別)
◼︎2/28(土)京都丸太町 ネガポジ(http://www.negaposi.net/) ソラネコ レコ発記念ライブ 『ここからはじまる旅の話をしよう〜京都編〜』 with ピエモンテルノ 京都府京都市中京区間之町竹屋町下る楠町610森ビルBF1 TEL&FAX:075-252-8856 *18:30オープン19:30スタート *チャージ:1500円/1800円(D別)
◆からっぽライブ◆
◼︎2/13 (金) 京都 まほろば w/かりきりん
|