へそおもい

2015年03月02日(月) 雨のち晴れの月曜日

ナイル川か
黄河か


世界史の授業で
名前を聞いた時に
頭の中で想像した
雄大な川

そんなような川の上で
愛らしい小さな木の舟で
ひとりぽつんと
流されている。

舟も愛らしい
景色も愛おしい
この愛おしいに包まれて進む
ここちよさも
しっかりとある。

だけど
自分が何をしに
流されているのか
どこに
流されているのか

わからない。

どこか
ぽっかりとしていた。

それは
とてつもない
さみしさで。

だれにも
伝えられず
飽きた色の毛糸が
絡まって
がんじがらめだった。

でも

わかった。

深緑の半魚人が
教えてくれたんだ。

わたしは
いま
流れている
いまここの

水の中を
のぞくんだ。

水の中を
しっかりのぞく

何があるのかを
ながめておく

さわりたいものはさわり
ほしいものは手に入れる
心に刻みたいものは
きざんでおく。

主観しかない
この世界で

隣のプラネタリウムには
絶対に
はいってはいけない。




3月4日の天才テレビくん、
わたしが出演した回の再放送やるそうです。
脇の下でカスタネットならしています。
よかったら。ぜひ。



3月末までのライブなどの予定をまとめてみました。

そういえば、わたしたちソラネコ、
『花子さんぼくは電車をおりますよ』アルバム
だしたばかりでした!好評発売中!
Amazonでも買えます。
レコ発もゆるゆるつづきます。
どうぞよろしくお願いします。


*3月7日(土)三重 ひのき屋
ソラネコのレコ発ライブ 三重編
RAMOさんとご一緒します。
瀧原宮のすぐそばの素晴らしい場所です。

*3月8日(日)奈良の山奥ファミリエさん
ソラネコ、こっそり小さな、録音お礼ライブ。
太鼓の辻田さんが藤野から来てくださいます。
しいたけダンスもあります。

*3月18日(水)天満 いんたあばる
勾玉さんのおいしい晩ご飯ライブです。
はたさとみソロでゆるゆるうたいます。

*3月21日(土)『聞こえない音』公演
高槻のダンサーやデザイナー…すてきな方々と共に
開催してきたWS『みんなのためのからだ学』から
生まれたパフォーマンスの公演です。

詳細はまた各々。
関西でのラスト一ヶ月、大切に過ごします。
どこかで、おあいできたらうれしいな!!


 < pre  index  next >


はたさとみ [MAIL]

My追加