業務日誌
DiaryINDEX|past|will
今日も4げんでおしまい。なのに荷物重い(死) 地学かさばるつうの! ていうかカメラもってたからか(爆)
そして、午後は、某ローカル(?)地下駅に行くが為に遠征してきた。まず蒲田にでてお買い物。ちんたら南下し、横浜に。長い長い乗り換えで市営地下鉄に突入。そして「エコライフチケット」を購入。冬の期間の安い一日乗車券だ。
はい。もうお分かりでせう。目的地は横浜市営地下鉄のどこかなわけす。 一日券かったからには他の交通機関使うなんちゅうもったいないことは出来ないので、まず、横浜〜湘南台まで延々と地下鉄に乗ってった...。長いよ...。 で、湘南台で遅めの(3時前)昼食を採って、バスに乗って某近代的な場所へ(爆) そこの超近代(いや未来?)的な郵便局に寄った。かなりハイテクだった(汗)番号札ないけど...。 でもってその近くでサロと合流。約45時間ぶり(爆) とにかく何だかんだでサロと共に某地下駅を目指す。上って見るとまぁすごい駅の隣が畑、ビニルハウスのオンパレード(汗) そこにある2つの高架がなんともミスマッチでかっこいい(謎) そこでパチリとやって、寒いからそそくさとまた別の駅へ。 そこは片道1車線の主要道の両脇に出口が二つしかない駅。いわば山あい?近くに牛、豚、鶏がいるらしい(爆) 両方とも駅の利用者が極端に少ない...。
以上2つの駅を訪れた。さてどこでしょう(爆)おわかりの方は掲示板にどうぞ(ぉぃ
このあと、あざみ野まで行って横浜まで帰って来た。市営地下鉄の長さは尋常ではないのを身をもって体感した...(汗)
|