業務日誌
DiaryINDEX|past|will
朝から雪が降り積む...。電車は普通に動いてたから、普通に通学できたけど。 当初の予報だと、この雪もだんだん雨に変わるっていうことだったのに、授業やってくうちに雨どころか、雪が強まってる(汗) 外は真っ白。こんなのここの景色じゃない〜なんて思ったくらいだ。
結局3限終了後、放送が入ったらしいが、周りがうるさくてよく聞こえなかった。とりあえず、3限で終わりらしい。こりゃよかった。部室行った後、朝より増して白みを帯びた並木道を踏みしめ、昼飯を食いに行った。その最中、友人から電話が入る。湘南の奴で、2限で終わって暇だからこっちに来るという。
駅のデパートで暖をとりながら彼を待つ。来るととりあえず中学校にいこうっつうことになって、シャーベットを踏み踏み行った。靴の先から冷たい氷水が入って既に足の感覚がひどいことになってた。そして、中学校について、とりあえずそこの図書室(もう居場所と化している)で暖をとり、昨年主将をしていた山岳部を見に行く......
皆重装備だった。そう、今日は年に一度の校内キャンプの日だったのだ(汗)
しかも、雪が吹雪く中グランドにテント張ってそこで一夜を過ごすという。さすが我らが山岳部。やることが違う(爆)これでこそうちの部だ〜。
自分らもテント張りを少し手伝っていった。風上はたいして積もってなかったけど、風下はもう20cmは積もってて、ズボズボと足がはまったくらいだ。気が付いたら、コートが真っ白になっていた。
あとは、ほとんどの先生達がこの雪でそそくさと帰った後の閑散とした教員室に挨拶に行って、自分達も帰れなくならないうちに、さっさと帰った。
地元も、朝よりかなり雪が増えていた。3年ぶりの大雪か...
|