業務日誌
DiaryINDEX|past|will
2003年10月31日(金) |
列停ではじまる金曜日 |
8:16、湘南新宿ラインを見送る。自分はホーム中央付近を見ていた。 ドアが閉まった。側灯が消えた。
ん?ホーム横浜よりにいたテンポラリが手を振っている。自分とそのテンポラリの間にいた、それを見た社員が、列停(列車緊急停止スイッチ)を押した!
ブーーーー・・・・
発車しかけた231がとまった。 あ〜ひさしぶりの列停だ。すぐさま現場に急行。荷物が取っ手だけ中に入り、中身が外に出ていた。 ほかのテンポラリ二人がドアコックを操作し、荷物を車内に入れた。 異常がないことを確認、列停を復帰した後に、発車。反対側の東海道も同じく止まっていたので、停止位置まで移動。運転は再開された。意外とすんなりダイヤも復旧した。
あとから聞いたが、社員さんのほかに、テンポラリも釦を押していたらしい。さらに、本当は、指示を仰ぐまでドアコックをあつかってはいけないらしいようだ。
|