業務日誌

DiaryINDEXpastwill


2004年08月25日(水) 自転車の街を体感

 昨夜2時寝にもかかわらず、今日は7時おき。シャワーを浴びてシリアルを食す。明日は片付けなどで忙しいので、町中を歩けるのも今日までだ。ということで、自転車を借りることにした。せっかく自転車の街に来たので、体で感じようというわけだ。いつもより40分早いバスで駅へ行き、Radstationで借りる。パスポートと引き換えだった。

 借りた自転車で学校へ行く。だがまず乗って驚いた。ブレーキが右にしかなく、前輪にしか効かないなと思ったら、後輪のブレーキは足のペダルでやるのだ。こぐ方向は逆に回そうとすると、ペダルは回らずにブレーキが掛かる仕組みだ。慣れるまで少々時間が掛かった。静かな街をゆき、学校へ到着。まだ30分弱時間があるので、屋上の食堂でコーヒーを飲みつつ休憩。

 今日は、引き続き政党CDUについてと学校システムにも触れた。あとドイツの失業問題などの記事も読んだ。

 午後はまず皆で買い物をするところから始めた。明日のお別れパーティで肉じゃがをつくることにした(各グループでなにか料理を作らなければならない。)ので、その材料あつめだ。スーパーを2軒ハシゴして終了。

 そして自分は自転車でCoesfelder Kreuzの食堂へ。ここにも食堂があって、とても広かった。しかし、14時で終了らしく、ほとんど何もなかった。失敗。一度寮に戻り、ゆっくりと町中で止まりつつ駅まで自転車でいく。結局バス+歩きの方が身軽であることと、ドイツに居る間の運動不足のせいで、疲れてしまい、自転車をさっさと返すことにした。

 その後、デパートなどへ行き、最後の街散策。土産などもかいつつ、寮へ戻った。夕食はMensaにしようと思ったが、まだ部屋にシリアルがのこっているのでそちらを食べることにした。また、今晩肉じゃがを試しに作ってみることになった。

 20時にC棟3階のキッチンに集合。グループ唯一の女性は体調不良で寝ていたので、男三人で作り始めた。結局見た目も少々違う水分の少ない肉じゃがとなった。味はいける。その後お酒を飲みつつ話をしていたら、1時を回ってしまった・・・。

Alte Sternwarte0754→Hauptbahnhof 3
Hauptbahnhof1556→Klemensstrasse 2
Aegidiimarkt1655→Coesfelder Kreuz 11
Coesfelder Kreuz1706→Alte Sternwarte 4


えあ |MAILHomePage

My追加