蹴文修記

2003年10月11日(土) 大宮アルディージャ×川崎フロンターレ


試合内容には特筆すべきものなし。

悪いながらもきちんと押さえるべき試合は押さえる、
これが出来なきゃ過酷なJ2を勝ち抜けるわけがない。
吉原にもたまには助けてもらわないとね(苦笑)

それよりも何よりも、埼玉スタジアム(怒)
いや、試合運営が悪すぎる。
松葉杖をついてわざわざ観戦に行ったのに、エレベーター
を使わせてもくれないってどういうことだよ?
ワールドカップ仕様で作られたスタジアムだから、
その辺の施設は必ずあるはず。いくらいい箱を作っても
その運営が稚拙なものであれば、意味はない。宝の持ち腐れ。

だいたい、係員がチケットの種類や座れる席さえも理解
していないってどういうことだ?
大宮さんがどういう事情でこの日のホームゲームを埼スタで
開催したのか知らないけどさ、初めて来た人にまた来たいと
思わせなきゃダメじゃないのかな?
プレゼントはいいけど、大宮得点ゼロなんて十分考えられる
ことだし(どんな強いチームでも)、得点しなきゃプレゼント
なしなんて考えられないよね。サッカー関係者が考えた
アイデアとは思えない。

スタジアム内の変な違和感もあった。

珍しくメインスタンドに陣取ったんだけど、周りには当然
大宮を応援する人がもちろん多かった。
でも何か違う。歓声が起こるポイントが違う、拍手を送る
場面が違う。。。最後には川崎サポの応援テンポに合わせ
子供たちがリズムを取る始末。。。

恐らく普段試合を観に来ていない人たちだったんだろう。
僕らの周りに座っていた人たちは。
大きなお世話かもしれないけど、そんな人たちを引き込む
ことができなかったのは大宮の失敗なのかもしれない。
これがもっと小さなスタジアムなら、そんな人たちも
サポーターの渦の中に引き込むことは可能だったろうに。

背伸びして大きなスタジアムで試合なんかすることないよ。
ホームで入りきらなくなったときに大きな場所を借りれば
いいだけなんだから。本日の入場者数は14,000人。
大宮公園じゃ入りきらないだろうけど、ホームを満員に
した方がよかったんじゃないかなぁ。
営業的にはこれでOKなのかなぁ?


                               






Jリーグ ディビジョン2 第38節第1日

14:04キックオフ 埼玉スタジアム2002
【入場者数】14,338人【天候】曇 24.6℃ 50%
【主審】大西 弘幸【副審】相葉 忠臣/佐幸 欣治

-----------------------------------------------------------

大宮アルディージャ   0  0 前半 2  2   川崎フロンターレ
             0 後半 0

              13 SH 10
             6 CK 3
             20 FK 18

------------------------------------------------------------

【大宮】 GK 1 安藤 智安  【川崎F】 GK 17 吉原 慎也
    DF 26 ディビッドソン
        純マーカス       DF 2 伊藤 宏樹
    DF 4 トニーニョ       DF 30 渡辺 匠
    DF 2 奥野 誠一郎      DF 5 箕輪 義信
    DF 33 村田 達哉       MF 6 山根 巌
    MF 14 大塚 真司       MF 14 茂原 岳人
    MF 7 氏家 英行       MF 4 アウグスト
    MF 31 鈴木 将太       MF 20 長橋 康弘
    MF 17 島田 裕介       MF 18 今野 章
    FW 12 盛田 剛平       FW 10 ジュニーニョ
    FW 11 バレー         FW 27 我那覇 和樹

-----------------------------------------------------------

    GK 20 荒谷 弘樹       GK 28 相澤 貴志
    DF 13 木谷 公亮       DF 32 岡山 一成
    MF 32 大沢 朋也       MF 7 鬼木 達
    MF 16 竹村 栄哉       MF 26 中村 憲剛
    FW 27 横山 聡        FW 34 小林 康剛
    監督 菅野 将晃       監督 石崎 信弘

------------------------------------------------------------

【得点】          【得点】 25' ジュニーニョ
                 41' ジュニーニョ


【交代】 45' OUT 鈴木 将太  【交代】 67' OUT 我那覇 和樹
      IN 大沢 朋也        IN 小林 康剛
    68' OUT 島田 裕介      76' OUT アウグスト
      IN 竹村 栄哉        IN 岡山 一成
    85' OUT ディビッドソン
         純マーカス      80' OUT 山根 巌
      IN 横山 聡         IN 鬼木 達

【警告】 36' トニーニョ    【警告】 19' 長橋 康弘


 < 過去  INDEX  未来 >


しゅう [HOMEPAGE]

My追加