小馬鹿なさっかの処刑人日記
GET TO HEAVEN.
 + 過去 + 目次  + 未来 +
2003年09月16日(火)
みゅにひ

なんかさぁー 最近思うんだけどさぁ、
私はさぁ、なんか面白い事をこの日記に書かなきゃいけないわけ?
そういうのってさぁー、どうなわけ?


バカは憂鬱を全部人のせいにして復活した。


…と、ここまで記述したところで、卓上鏡がカーペット上に落下…。
神はいた。


さてはて、ドイツ旅行中の日記は追々アップしていくとして、
時差ぼけ(?)真っ只中の処刑人さっかです。
ドイツの夜時間も日本の夜時間も、連続ブッ通しで眠り続けてみましたが、
そのままうっかり、次のドイツの夜時間までブッ通しで眠り続けてしまい、
結局ドイツの朝8時(=日本の午後3時)に起床してしまいました。
えらいこっちゃ。
それから二日ほど、朝方5時に寝て昼3時に起きています。
ドイツ時間でいうと、夜10時に寝て、朝8時に起きているわけです。


しかしまあ、ドイツに行く前からこんなだった気も。
というわけで、これからは昼夜逆転生活を繰り広げているみなさんに、
心強い素敵な味方、「いやー、時差ボケでさぁ」をお勧めいたします。


って言ったって、明日朝から教習所に行かんとならんのですよ。
いい加減免許をとらないと、ガティ・ザ・グレート氏が目を細くして、
「10月までにはとらないと、授業が始まってつらくなるよ」
などと、至極もっともな事をおっしゃるに違いないのですよ。
くわばら。
明日は日本の朝起きて、日本らなければ。


あー、あとー、関係ないけど、
ドイツ旅行中にちょっと流行した新しい日本語に、
「日本人なんだから、あくせくいこうよ、あくせくさっ」
というものがあります。
日本人らしさって、なんだろう?


そんなことを書いていて思い出しましたが、
私、香港旅行の思い出について何も書いていませんね。
今更ですが、香港は、えー、楽しかったんですよ。
でも今ドイツ時間に悩まされていて。
なにがなんだか。


しかしあれですなー。海外旅行とは、これまた、えらいことですなぁ。
バイトした金は全部スッちまいましたが、えらいことでしたよ。
実際問題、まったくえらいことでした。



↑投票ボタンです。たおやかに押してください。

 + 過去 + 目次  + 未来 +
 noted by さっか