というわけで、ちゃんと黒い鞄は買いましたし、
スーツを着て出かける用事やエントリーなど、
ちゃんと就職活動っぽい内容がカレンダーには書かれています。
というわけで、ご安心下さい。
…誰が心配してたんだか知らないが。
そんなことより、アンディ・ラウはいつビデオ化するんだろう。
失敬、ラウじゃなくて、ラウの映画ですね。
ラウの映画のアンディ・ラウはいつビデオ化するんだろう。
そんなことを調べていたら、
2月21日〜27日までの間、早稲田松竹でやってる事が判明しました。
ビデオより金とられちゃうじゃないか。
うーん。しかしラウだしなあ(弱)。
コムストックさんには、続編を早く仕入れて頂きたい。
ひょっとして、続編の買い付けは人気が高くて大変なんだろうか。
なんか、世間によくある「日記サイト」っぽいですね。満足の兆し。
もの言わぬパソコンに向かって電磁波を浴び続けている暮らしのほうが、
説明会で携帯電話の心配をしているより何倍も人間らしいとは思わないか。
人間なんて不完全すぎて飽き飽きしてきたですよ。
……こんなことを冗談のつもりで書いていると、
ほうぼうから本気で心配されてしまってメールが沢山になります。
みんなもっとラフに生きろよ、と逆に心配になる。
さっかさんは峠を越えたらしいぜ?
サイト更新とか、画像編集とか、HTMLの編集とかしてると、
本当になんでこんなに幸せなんだろうか、不思議極まりない。
就活のために受けた心理テストでは、
「自分の心が平穏であることを何より強く望んでいる」って言われました。
あらー。わかってるじゃないのー。
やだわー。奥さんったらー。
適職は主婦の片手間SOHOビジネスですわー。